
コメント

退会ユーザー
初期にも中期にも出血して
看護師には、流産の程で説明されたり
止血剤も飲んだり
切迫で入院もしましたが、、、
無事に元気に産まれましたよ😊
その時の日記には
赤ちゃんの生命力はすごい!!と書いていました😊
お腹の子を信じましょう!!

まりん
私も初期と中期に出血。
初期は絶対安静、中期は入院しましたが、元気いっぱい産まれてきましたよ☺️
赤ちゃんは思ってるより強いです!!
私も思います、お腹の子信じましょう☺️✨
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
初期の絶対安静、何週頃でしたか?🥲
子宮内膜が薄くなってるって言われて、妊娠中にそんなことある!?って感じでした💦
心拍確認出来てるので前向きに考えて良いのでしょうか🥲- 4月16日
-
まりん
胎嚢確認できてあとでした!
出血して病院行ってそこで初めて心拍確認できました。
なのでほんとに初期です😳
すごく心配ですよね…
めちゃくちゃわかります💦
でも、私は便器真っ赤になるほどの出血だったのですが、大丈夫でしたよ☺️✨✨- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
あ、私と同じですね!
本当は来週診察だったのですが、
出血して行って心拍見れました☺️
便器真っ赤は恐怖すぎます…
原因は何かあったんですか?
トイレ行くのすら怯えてます😂
出血しても赤ちゃんの心拍が動いている限りは大丈夫なんですかね⭐️- 4月16日
-
まりん
座ってたら血がでる感覚があり、トイレ行ったら真っ赤でした😭😭昼用ナプキンも真っ赤で…
原因は、きちんとはよくわからず、細かい毛細血管が切れてると言われました💦
わかりますーーーー😭😭😭😭
私パンツおろすとき、まともに見れないので、便座に座り深呼吸してからうっすら目をあけて見てました…笑
心拍確認できてたら、大丈夫だと思います!- 4月16日
-
はじめてのママリ🔰
ナプキン使うレベルになると
血の気がひきますね😨💦
でもまりんさんのお子様、生命力強くて羨ましいです💕
同じくです!!!!
血を見たくないからトイレ行きたくないんですけど、気になってトイレ行って…の繰り返しです😭
もう生命力を信じるしかないですよね!!🙏- 4月16日
-
まりん
私は中期でも出血があったので、入院したんですが原因分からずでした💦
それでも、予定日超えて産まれてきました!!
私みたいなこともあるので、まだまだ気持ちを落とさず、赤ちゃん信じて下さい😊❗️
無事に赤ちゃん育ってくれますよう、私も願ってます🥺✊❗️❗️- 4月16日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
先生の話し方が
「うーん」「大丈夫と断言できない」「後悔したくないなら休んで」という感じで、余計に怖くて🥲
のんちゃんさん、
初期の出血は何週頃でしたか?💦
退会ユーザー
私は心拍が確認できる前でしたよ
6週くらいですかね。
出血と共に塊が出たので
流産してしまったと思って
看護師もそう思ってたみたいで。
エコーしたら
赤ちゃんは大丈夫でした😊
8.9?週くらいでも出血しましたが
赤ちゃんが大きくなるにつれて
毛細血管などが出血するようで
赤ちゃんは大丈夫でしたよ🙆♀️
はじめてのママリ🔰
じゃあ私と同じ週数ですね💦
塊出るのはゾッとしますね……
止血剤使ってますが、
トイレ行く度に怯えてます😭
出血しても心拍が動いてるし、
私はとにかく安静にして
赤ちゃんを信じるしかできないですよね🥲
退会ユーザー
私もトイレの度に怯えてました😭
つわりもあって結構嗚咽で
お腹に力もかかったりして
私は安静にしてる事ができなかったけど
赤ちゃんは元気でしたから
赤ちゃんを信じましょう😊!
はじめてのママリ🔰
くしゃみとかも怖いし
ちょっとしたお腹の違和感とかも
ビクビクしてます( ; ; )
でも赤ちゃんを信じてあげるのも、
育ててあげるのも私しか出来ないので、ひたすら安静にしたいと思います😭💕