「授乳時間」に関する質問 (29ページ目)
生後4ヶ月 授乳間隔について 4ヶ月に入る前まで授乳間隔は3-4時間であげていました。 最近母乳拒否気味で授乳時間5分から2-3分で🥧を離してしまいます。同じような間隔であげたら量が足りないんじゃないかなと不安なのですが、1回で飲める量が増えたとかあるんですか?
- 授乳時間
- 母乳
- 生後4ヶ月
- 授乳間隔
- 拒否
- はじめてのママリ🔰
- 1
授乳中、皆さんは何をしてますか。 うちの子は、授乳時間が平均で20分ほどかかります。 かなりマイペースです、、、(可愛い) 以前、授乳中に、私がケータイを見ていたら、義母に、授乳中は赤ちゃんの顔を見ていなさい。と言われました。 授乳中は、赤ちゃんの顔を見ていた方…
- 授乳時間
- 義母
- 赤ちゃん
- 授乳中
- ケータイ
- はじめてのママリ
- 4
生後6ヶ月の赤ちゃんのミルクの時間と量のアドバイスください🙇♀️ 完ミで育てています。体重の増えも良好、若干大きめくんです。 朝はだいたい5時半~6時に起きます。 夜は、20時半くらいには眠ります。 授乳時間、ミルクの時間迷子です。
- 授乳時間
- ミルク
- 体重
- 生後6ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 0
生後3ヶ月半 生活リズム 睡眠時間についての質問です。 現在23時〜0時就寝、5時に一度起きてきて授乳(完母)、その後すぐ寝て朝起きるのが10時頃です。 決まってこの生活リズムなのですか、もう定着してしまったのでしょうか。 本当は21時〜22時頃就寝、7〜8時に起きるのが理…
- 授乳時間
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後3ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2
母乳について 飲まずに寝てしまいます。。 生後3ヶ月、完母で1日8回、5分ずつ授乳しています。 夜にまとまって寝るようになり、20時〜8時半頃まで起こさなければ寝ているので、3、4時間おきに起こして飲ませています。 今日、夜中の授乳時に起こしたらいつもは飲むところが大…
- 授乳時間
- 母乳
- 生後3ヶ月
- 完母
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2
関連するキーワード
「授乳時間」に関連するキーワード