「授乳間隔」に関する質問 (83ページ目)


授乳間隔が開きません ... あと10日で3ヶ月になる女の子を育ててますが 日中の授乳間隔が開きません 。 夜は平均3時間ほど寝ますが、ほとんどきっちり3時間で起きます。 日中は頑張って開いても2時間とか2時間半とかです。 完母だからすぐお腹が減るのか、お昼寝も30分〜1時間…
- 授乳間隔
- お昼寝
- 妊娠37週目
- 37w4d
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3









はあ。母乳が出ない。 今日で生後1ヶ月になりました。 桶谷式にも4回ほど通っていますが、射入の反射も良くなってきてマッサージ中は5本くらいの乳腺からピューピュー出て助産師さんもビックリされるほどなのに肝心の子どもには上手く吸えてもらえてないのか授乳間隔が2時間ほど…
- 授乳間隔
- マッサージ
- 体重
- 生後1ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 4

赤ちゃんって、日によってご機嫌な日とぐずぐずな日ってありますか? もうすぐ生後3ヶ月になります。 最近は赤ちゃんと私なりに生活リズムが出来てきて、お世話にもようやく慣れてきたな...と思ってたのですが、ここ数日、上手く言えないのですがなんだか赤ちゃんと噛み合いませ…
- 授乳間隔
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 9








生後2ヶ月半の赤ちゃんの授乳間隔について 混合で育てています。体重は4.8キロです。母乳7分ずつにミルクを60足しています。母乳量は80です。授乳の間隔が5時間以上空きます。 授乳した後1時間半くらいはご機嫌なので、童謡を聴いたり、手遊びをしたり、メリーを見させたりして…
- 授乳間隔
- ミルク
- 体重
- 生後2ヶ月
- スリング
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後3ヶ月の時の授乳間隔どんな感じでしたか? 日中はまだ2.3時間で夜も3時間以上空く時と2時間くらいで起きてしまう時があります… ちなみに混合育児で子供の様子に合わねてミルクを足したり、母乳のみの時も多いです。
- 授乳間隔
- ミルク
- 母乳
- 生後3ヶ月
- 混合
- つたん
- 7

生後4ヶ月です。 今の授乳回数が7、8回くらいあります。多いですよね? 夜間は2回泣くので授乳してます。昼間は欲しがったらあげる感じです。 原因が授乳して寝落ちするのが癖になっちゃってるのか、ちょこちょこ飲みで授乳が多いのか、母乳不足なのかがよくわかりません😭ちなみ…
- 授乳間隔
- 離乳食
- 体重
- 生後4ヶ月
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰まやこ
- 11

おっぱいの張り、産院の母乳外来に行くか悩んでます。 2人目の授乳に関しては、1人目よりも胸にしこりや張りることも1回しかなく、差し乳でうまくここまできてましたが… もうすぐ生後10ヶ月。。3回食になり授乳間隔も空き… 完全に油断してました😭 片方のおっぱいがついに痛み…
- 授乳間隔
- 離乳食
- 産婦人科
- 産院
- 生後10ヶ月
- Ogiiii-m
- 4






母乳育児で、授乳間隔がひどい時は30分あきません。 生後10日の新生児なのですがどのぐらい飲むのかもよくわからない おっぱいあげる→寝る→ゲップさせる→起きる→また飲む を一時間ぐらい繰り返しています。 新生児の授乳間隔はこんなものなのでしょうか?
- 授乳間隔
- 新生児
- 母乳育児
- ゲップ
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 3
関連するキーワード
「授乳間隔」に関連するキーワード