授乳間隔について、起こしてでも3時間ごとにあげた方がいいか、求めてきたタイミングでいいか悩んでいます。寝る時間やお風呂の時間を変動しても大丈夫でしょうか。
生後2ヶ月授乳間隔についてです。
完ミです。
昼間3時間経ってもお腹空いた〜!と訴えながなく寝ています。
この場合は起こしてでも3時間間隔であげた方がいいのでしょうか。起きて求めてきたタイミングでいいのでしょうか。
でもお風呂の時間を19時〜20時に入れたいのですが、
ルーティンとして、お風呂☞ミルク☞寝ると言う流れを作ってます。
もし求めてきたタイミングでいいのであれば、寝る時間やお風呂の時間は変動しても問題ないのでしょうか。
教えていただけると助かります( ; ; )
- お豆ちゃん(生後11ヶ月)
コメント
ママリ🔰
4時間で起こしてあげたりしていました。
あまり生活リズム崩れても嫌だし、リズム優先していました。
👦🏻👶🏻
体重の増えと飲む量次第かなーと!
ルーティン変えない方が後々楽ですよ😌
うちも同じルーティンですが飲んで寝室連れてったら1人で寝るようになりました!
お風呂とかの時間も大体同じ時間にしたほうが赤ちゃんがちゃんと覚えます☺️
-
お豆ちゃん
コメントありがとうございます!
体重は問題なく増えてます◎
1日トータル7回の860飲んでます🧐
ルーティン化する前から夜は寝かしつけもなく1人で寝てくれるので困ったことはないのですが、寝る時間が異なることによって起きる時間(いつも8時に起こしてます)も体が覚えないのかな…とも考えてるのですが…😓- 2月23日
-
👦🏻👶🏻
それなら全然起こさないです!(笑)
起きた時に、求めてきた時に沢山飲んでもらって沢山寝てくれーって感じですね🥳
沢山寝てくれるとこっちも助かりますしね🥹👍
寝る時間定めた方が朝も同じくらいの時間で起きるようになりますよ☺️
もちろん時間が分かるわけでは無いので夜の睡眠時間が大体定まってきて朝も同じくらいに起きる感じです🥱
寝る時間が異なれば起きる時間も異なるのと、月齢が進むにつれて体内時計もしっかりしてくるので寝不足で不機嫌になっていったりします🥲- 2月23日
-
お豆ちゃん
やっぱり寝る時間も定めた方が、朝も決まった時間に起きやすくなりやすいですよね_φ(・_・
いつも20:30までにはベッドに連れて行って寝てもらってますが、23:30ごろもう一度ミルクをあげた方が朝まで寝やすいと何かで情報を得てやってるのですが…
23:30に起こして上げてもあげなくても、3時4時には目が覚めてしまうみたいです🌀
(あげない時はたまに1時とかに起きたりします。それプラス3時4時に起きます)
このミルク意味あるんでしょうか🌀- 2月23日
-
👦🏻👶🏻
私も20:30〜21:00までには同じく寝かしつけしてて、朝起きるまでor勝手にお腹空いて起きるまでは起こさないですよ☺️
こればかりは赤ちゃん次第なとこあるんですけど、うちも以前は24時前後に一度起こしてあげてました!そうすると同じく4時とかの朝方にまた起きちゃって子供もまとまった睡眠取れずって感じだったので起こすのやめたら朝まで寝ることに慣れた感じです🤔
一度起こしてまでミルクあげず、勝手に起きる3〜4時まで寝かせてもいいと思いますよ🥳寝てくれるうちにママもまとまって睡眠とりましょ🤣💙- 2月23日
-
お豆ちゃん
全く同じ感じの方からのアドバイスが1番ありがたいです( ; ; )
やっぱりそうですよね🥲
でもその23時のミルクをなくすと1日700台になってしまうのですが、少ないですかね?💭- 2月23日
-
👦🏻👶🏻
700〜多くて(大きめベビ)900とかなので全然大丈夫ですよ!むしろ700も飲めてたら優秀って上のこの時言われたの覚えてます😳!!なので全然少なくないと思いますよ、体重も増えてるようですし🥳💙
- 2月23日
-
お豆ちゃん
そうなんですね💡
それが聞けてすごい安心しました😮💨飲ませなきゃ飲ませなきゃって少し焦っていたので🥲
本当にありがとうございます😭!!- 2月23日
-
👦🏻👶🏻
いえいえ!同じ月齢ボーイだから親近感湧いてコメントしちゃいました☺️
お互い男の子ママ頑張りましょー😆💙- 2月23日
-
お豆ちゃん
嬉しいです( ; ; )
大変ですけど頑張りましょう😭💪🏽- 2月23日
お豆ちゃん
コメントありがとうございます!
やっぱりリズム優先ですよね🌀