「授乳間隔」に関する質問 (82ページ目)



今日起きたら左胸の乳首の上の方が激痛で、押すと少ししこりっぽくなっていました。授乳間隔は3〜4時間空いていました。乳腺炎になりますかね?フットボール抱き、マッサージしてからの授乳もしてみましたが痛みが取れないです。 まだ1ヶ月検診も終えてないから赤ちゃん連れての…
- 授乳間隔
- マッサージ
- 乳首
- 外出
- 赤ちゃん連れ
- はじめてのママリ🔰
- 1


生後2ヶ月男の子の体力... 新生児の頃から暇さえあれば手足をジタバタさせていてこんなに動くの!?ってびっくりされる程でした、今も変わらずメリーを真顔で眺めながら30分以上ジタバタ... 成長と共に動きが激しいといいますが最初から激しかった、、、体に力いれるのもずっ…
- 授乳間隔
- 睡眠時間
- 生後2ヶ月
- 新生児
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後1ヶ月(7週)の子を完母で育てているママです。 ここ最近授乳間隔が短くなっています。 新生児期は放っておくとずっと寝ていたため、日中は3時間を目安に起こして授乳、夜間は自身がしんどいので泣いて起きた時のみあげていました。 1ヶ月検診の体重増加は問題なしでした。 …
- 授乳間隔
- 母乳
- 妊娠7週目
- 生後1ヶ月
- チャイルドシート
- ママリ
- 3



母乳過多ですがどのように仕事復帰すれば良いでしょうか… 生後6ヶ月、完母です。 1日5回授乳しています。 10ヶ月の4月に仕事復帰予定です。 本当は5回もいらなさそうな気はしますが(泣いて欲しがるとかないので) 寝る前に飲ませたい&授乳間隔を3〜4時間にすると(これ以上開…
- 授乳間隔
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 断乳
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後二ヶ月半、母乳寄りの混合ですが最近遊び飲みがすごいです🫠 間隔は空いてるのでお腹がすいてるはずなんですが、どう対処したらいいでしょうか😭 前回授乳から3時間後くらいに泣いて起き出してくると、お腹すいたんだなーと思い母乳をあげるんですが いざ飲み始めると10秒くら…
- 授乳間隔
- ミルク
- 母乳
- 混合
- 体重増えない
- はじめてのママリ🔰
- 1









母乳過多ですがどのように仕事復帰すれば良いでしょうか… 生後6ヶ月、完母です。 1日5回授乳しています。 10ヶ月の4月に仕事復帰予定です。 本当は5回もいらなさそうな気はしますが(泣いて欲しがるとかないので) 寝る前に飲ませたい&授乳間隔を3〜4時間にすると(これ以上開…
- 授乳間隔
- 離乳食
- 寝かしつけ
- 断乳
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後4ヶ月の子を育てています。 画像をみていただくとわかりやすいと思うのですが、生活リズムがバラバラなんです。 20時前後にお風呂→寝かしつけっていうのだけ意識してて、それ以外は眠そうだったら起きるまで寝かせる、といったかたちです。 授乳間隔も4時間空くこともあれば…
- 授乳間隔
- お風呂
- 寝かしつけ
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5



授乳間隔が開きません ... あと10日で3ヶ月になる女の子を育ててますが 日中の授乳間隔が開きません 。 夜は平均3時間ほど寝ますが、ほとんどきっちり3時間で起きます。 日中は頑張って開いても2時間とか2時間半とかです。 完母だからすぐお腹が減るのか、お昼寝も30分〜1時間…
- 授乳間隔
- お昼寝
- 妊娠37週目
- 37w4d
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 3


関連するキーワード
「授乳間隔」に関連するキーワード