※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの授乳について、授乳回数が少ないと感じています。体重の増加が少ないので心配です。母乳の後にミルクを足すべきか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

もうすぐ3ヶ月の子の授乳に関して🤱

完母に近い混合(お風呂前にミルク)で育てています。
朝9時頃起床し授乳、そのあとは4〜5時間おきの授乳
夜は23時〜24時頃寝てます。
夜通し寝てくれるので夜間授乳はしていません。

そうなると、1日5回程しか授乳していないので
回数が少なすぎる気がしています。
13時頃の授乳で、母乳量測ったところ
140〜150ml飲めていました。

一度、前回の授乳から3時間経った頃に50mlミルク飲ませたところ結構吐き戻しがあったので、授乳間隔を短くするのもどうなのかなと思っています、、

赤ちゃんは機嫌も良いですし、おしっこもちゃんと出ています。
しかし、あまり体重の増えがよ良くないので心配です。
1週間で50〜100gほどしか増えていません、、、

母乳あげた後にミルクを足すべきでしょうか?

何かアドバイスがあれば教えていただきたいです🙇‍♀️

コメント

さおりん

体重の増え方すごく順調だと思います😊
母乳もよく出ていると思うし、無理にミルクとか増やさなくてもいいかなと思いましたよ👶

そろそろ体重増加が落ち着いてくる頃ですし、減ることなく微増、最悪横ばいならきっとその子なりに母乳量があってるんだと思います❤️
リズムも整っているようですし、このまま続けてみて、3ヶ月検診で聞いてみてもいいんじゃないですかね?
応援してます😊🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます!

    ミルク増やさなくて大丈夫そうですかね😭
    夜間も寝てくれて助かってますが、脱水・体重が気になって気になって…

    体重も少しですが増えてはいるので、健診時までこのまま続けてみようと思います🙇‍♀️

    • 3月4日
のん

2月10日から24日間の増加が10g/日なので、体重増加が足りないと思いました🤔

2ヶ月の時は25〜30g、3ヶ月になって20g/日でいいと私は言われました…😥
毎回150母乳が出てるとしてもトータルも750gしかないので、私ならどこかでミルク足すかなぁと思います🤔

  • のん

    のん

    50ml足すと吐き戻しが多かったということなので、量を減らして回数を多く足すようにしたらだ大丈夫なんじゃないでしょうか?👀

    • 3月9日