![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳過多の症状で困っています。授乳時に母乳が出過ぎて赤ちゃんがむせるし、保護器から母乳が漏れたり服が濡れることがあります。ミルクセーブブレンドを使っていいでしょうか?
母乳過多の症状を教えてください🙇♀️
今、完母ですが
右乳上げてると左が張ってビューと出てくる、赤ちゃんが泣いたりするとビューと出てくる、横向きで寝たらシーツまで濡れるくらいビシャビシャになっている、
授乳のとき毎回赤ちゃんがむせてしまう、
授乳間隔あくとパッドどころか服までビシャビシャに…😭
乳首が短く、保護器を使っているのですが保護器に溜まった母乳がポタポタ垂れてきたりペラっと外れた時に赤ちゃんや私の服が濡れるのが本当に嫌です😭
ミルクセーブブレンド?など利くのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月)
コメント
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
刺し乳になるまでは大変ですよね😭
私は母乳パットでは間に合わなくて夜パジャマやシーツが濡れて嫌な思いをしたので
ブラの中にフェイスタオルを入れて服が濡れるの防いでました🤣
1日に何度もタオル変えてた気がします😓
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
フェイスタオルいれたりしてましたが、娘が飲む時にむせてうまく飲めなかったので私は敢えて搾乳してあげてました笑
ただあまりお勧めはしないです、、(乳腺炎になりました。)
-
はじめてのママリ🔰
わたしも先日乳腺炎になってしまいました😭
- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
めっっちゃ痛いし、熱も出るし、胸熱いし、本当にしんどいですよね😭😭
娘が寝る子だったので、娘に合わせて搾乳してたら、病院から退院して半月〜1ヶ月で完ミになりました笑
母乳一気に出なくなりました笑(このパターンは稀かもしれないですが笑)- 3月5日
-
はじめてのママリ🔰
訳あって出産後に初顔合わせだったのですがちょうどその日に被ってしまい😇
寒気ヤバい&顔真っ赤で恐る恐る熱計ったら40度超えで最悪でした🤣www(気合いで行きました)
今は頻回授乳なのでなんとか母乳パッドで耐えてますが
梅雨の時期が来たら偏頭痛で薬飲まないとなので完ミを考えてて…。
一気に出なくなるの羨ましいです🥺- 3月5日
はじめてのママリ🔰
差し乳に途中で変わることもあるんでしょうか?😭
授乳のたびにまた服濡れたら着替えさせないと…って考えるのが鬱すぎて😭
わたしもブラの中にハンカチとからつっこんでます🤣しかし下手くそなのか、いつもビショ…
DXB
私もよく母乳で服濡らしてしまうので、この間もう嫌だ!とドライヤーで赤ちゃんが来ている服の袖の部分乾かしました🤣それくらい着替えさせるのが嫌になっていて。
赤ちゃんの肌に直接熱風はかからないようにしたつもりですが、そんなズボラな母もらここにいますよとお伝えしたかった🫣
はじめてのママリ🔰
まってください、わかりすぎますwwwww
私もよくドライヤーつかいますwwww私自身の服が濡れてもドライヤーつかいます🤣🤣🤣🤣