「授乳間隔」に関する質問 (15ページ目)



生後1ヶ月半、夜中5〜6時間まとめて寝てくれます。 授乳間隔は6〜7時間程空くのですが、途中起こして授乳させた方がいいですか? 最初は4時間くらいでおむつ替えたりしてたんですが、 おむつ替えでは起きずに寝続けるので今は寝させてます。 起きても特に泣いたりせず、…
- 授乳間隔
- 夫
- おむつ替え
- 授乳回数
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 2


娘の前で泣いてしまい後悔、自己嫌悪です…… 生後5ヶ月の娘がいます。 4ヶ月の頃は夜間は6〜10時間くらい授乳間隔が空き、夜間は1回起きるかどうかって感じでしたが、3日ほど前から夜間も3〜4時間で起きて泣くようになりました。 日中しっかりミルクを飲むため(日中だけで900〜…
- 授乳間隔
- ミルク
- 夜泣き
- オムツ
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3






授乳中のカフェインどれくらい気にされてますか?😣 生後1ヶ月で完母ですが、妊娠中からカフェイン全く気にせず普通に飲んでました☕️ でもブラックコーヒー飲めなくてコーヒー牛乳とかカフェモカとか甘いものしか飲めないので、牛乳で割ってるしブラックコーヒーよりカフェインな…
- 授乳間隔
- 生後1ヶ月
- 完母
- 妊娠中
- 授乳中
- はじめてのママリ🔰
- 1






【母乳量って減りますか...?】 生後3ヶ月、100日を越えました。混合で育ててますが、授乳間隔を空けたく、ミルクの量を足そうかと考えています。 今まで→夜間授乳1回含めて授乳回数8〜9回+ミルク200ml/日 予定→毎回母乳+ミルク(様子を見て量を決める)、夜間は寝てたら起こさ…
- 授乳間隔
- 生後3ヶ月
- 混合
- 授乳回数
- 生後100日
- はじめてのママリ🔰
- 2




もうすぐ生後6か月になる息子がいます。 今まで完母でやってきていましたが、夫と家族計画を相談して早めに不妊治療を開始しようということになり、年末頃から断乳に向け段階的にミルクの回数を増やしているところです。(ミルクはほほえみ、一回200mlを飲ませています) 完母…
- 授乳間隔
- ミルク
- 断乳
- 不妊治療
- ベビーバス
- はじめてのママリ🔰
- 2






ミルクよりの混合で育ててます。日中の授乳は3時間おきにミルク140、夜最後の授乳を160あげてます。おっぱいは2〜3分片方吸ったら離してしまいます💦 生後4ヶ月頃になったら授乳間隔があくと聞いたのですが、全然あきません。どうすればいいのでしょうか…?
- 授乳間隔
- ミルク
- 生後4ヶ月
- 混合
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後2~3ヶ月頃の赤ちゃん、夜間のミルクどうしていますか?🍼あと、一日トータルどのくらい飲んでいるかも教えてください🙇♀️ うちは7~10時間くらいは通しで寝てくれるのですが、夜中は揺さぶってもくすぐってもおむつを替えても背中スイッチ発動を狙っても起きてくれないので、…
- 授乳間隔
- ミルク
- 赤ちゃん
- おむつ
- 背中スイッチ
- はじめてのママリ
- 3

関連するキーワード
「授乳間隔」に関連するキーワード