※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もろぞふ
子育て・グッズ

生後1ヶ月と4日です。完母です。男の子で退院時は3,400g程度で、2日前…

生後1ヶ月と4日です。完母です。
男の子で退院時は3,400g程度で、2日前の1ヶ月検診で5,600gと2.2kg増えてました。
先生には増え過ぎですね💦うーん。あんまり増えすぎもよくないね。母乳相談しましょう。
と言われました。

助産師さんとマンツーマンで1日の状況など話して、授乳間隔を空けましょう、という結果になりました。
夜は3〜4時間空きますが、日中は起きてると1.5hなどで欲しがります💦
おしゃぶりなどで誤魔化してください、とも言われました。
それは努力するしかないなと思っているのですが、、、

助産師さんにも先生にも大きすぎるとどんな問題が起きるのか、具体的に教えて貰えませんでした。
何か発達に影響することなどあるのでしょうか?

有識者の方、教えていただけると助かります。
宜しくお願い致します。

コメント