




同じような経験をされた方、いらっしゃいましたら その後の経過などを教えて頂けたら…と思います🙇♀️。 今5w3dの初マタです。 下腹部に生理痛の少しの痛み、胸が張る痛み、 足の付け根の痛みがあります。 妊娠初期に見られる症状はだいたいあります。 生理周期のズレは無いはず…
- 妊娠5週目
- 初マタ
- 5w3d
- 着床出血
- 流産
- Aym◡̈⃝︎⋆︎*
- 1

今日の検診で、9週2日と診断されました。 赤ちゃんに対して胎嚢が小さいと言われました。 2週間ちょっと前に受信したときは5週から6週くらいと言われてたのですが、今日行くと思ってたより赤ちゃんが成長してたという印象です。 胎嚢が小さいからと言って流産してしまうと…
- 妊娠5週目
- 妊娠6週目
- 妊娠9週目
- 流産
- 赤ちゃん
- すすわたり
- 3






生理痛のようなジンジンした痛みが夜と朝必ずあります。 これはつわりの1種なのでしょうか?それとも危険な状態なのでしょうか? 妊娠5週目に入りましたがまだ産婦人科の受診はしてません。
- 妊娠5週目
- つわり
- 産婦人科
- あっかりん
- 3



6週から始まったつわりは一旦落ち着いたのですが、8週に入った途端ぶり返しました。8週からピークがくるというのを聞いたことはあったので覚悟はしてたのですが… 5週で仕事中出血をし切迫流産になり、そこからまるっきり休んでいる状態です。来月から働く予定なのですが、2週間で…
- 妊娠5週目
- つわり
- 妊娠6週目
- 妊娠8週目
- 職場
- ゆいくんママ
- 3














5週3日で、14mmほどの胎嚢と卵黄嚢が確認出来ました! 同じくらいのサイズだった方、心拍確認はいつ頃出来ましたか? 次は7週2日のあたりで受診予定です!
- 妊娠5週目
- 妊娠7週目
- 胎嚢
- 卵黄嚢
- 心拍確認
- パスタ
- 2