女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
旦那のお父さんが郵便局長で学資保険すすめられんですけど、マイナスの金額が大きいので断りました。 でもまた入らんかって言われるんですけど、入ったほうがいいんですか? これから家も完成したらローンもあって うーん、手元に残るお金が心配です 貯金箱少しはあるのでそれ…
子どもにお金がかかると生活の中で実感するのは、子どもが何歳くらいになってからでしょうか? 今は4歳と0歳なので生活の中ではまだ実感としてはそれほどありません。 なので3人目も…なんて夢見てしまいます。 でも高校、大学くらいになってくると2人と3人とじゃかかるお金も…
保険の窓口に行ってきました。 もー、後悔の念にかられてます。 今の保険何も考えずにとりあえず備えとこうで入って、見直したら今までどれだけ保険に無駄使いしていたか… 保険貧乏になるところでした。 旦那にもわかってほしいけど、旦那は未来のことなんて分からないから保険は…
旦那の事を考えるとイライラします。 私は、現在育休中。 7.5歳7ヶ月の3人子供がいて旦那は単身赴任。 平日1日と週末帰ってきます。 私が家計管理してたのに、いつからか夫婦別財布になり、私の支払いが足りません💔 育休手当は月10万程度で、食費日用品、外食費、子供の保育料…
4歳の娘がいるシングルマザーです。 現在祖母、母、わたし、娘の4人暮らしです。 先週、ここのサイトに実家を出たいが母にどう言えば良いかと質問させていただきました。 そして、今日家を出たいことを伝えました。 そしたら、長生きする意味がない。もうどうでもいい。何でも良…
我が家は末っ子と一回り離れた子どもが2人居て3人兄妹です! 上は来年から学費が‥ 申し訳ないが‥ほとんど貯金なくて 夫婦がガッツリ働いて学費を、稼ぐ予定です。 末っ子が可愛いすぎて4人目欲しい! と思ってます。 やはり無謀ですよね😭 愛犬も2歳で居て中型犬なんで出かけ…
主人40 わたし39 子どもは上から16.15.6歳がいます 上2人は私の連れ子です。 主人とは再婚で8年前に籍をいれました。 今とても充実しており、忙しいながら幸せです。 今の旦那のおかげです。 我が子2人を一生懸命そだててくれ、小遣いも学費もなんの躊躇なくだしてくれます。 …
FPさんへの相談のことで質問です💦 第一子誕生前にマネードクターという会社から派遣されて来たFPさんに相談に乗ってもらい、その時入っていた夫の保険の見直しや、子供の学費のための保険なども提案していただき、そのFPさんで新たに保険を3つほど契約しました。 最近、このうち…
福山市で中学受験された方、 毎月どのくらい学費かかりますか?
お子さんが中高生以上の方 貯金は子供たちが大きくなるにつれ、出来なくなってきましたか?(年間貯金額が減ったなど) 一番お金がかかる時期はいつでしたか? 高校までの学費は月々の給料から支出し、大学の学費は貯めていた貯金を使い、足らずは給料からと考えています。 昇…
子供名義の通帳を一人につき2つ以上作ってる方いますか?🤔 今まではお祝いやお年玉、子供手当てをただ漠然とそれぞれの子供名義の通帳に貯めていて、使い道など考えてなかったんですが、先ほどこちらで質問させて頂き、、 ・子供手当ては将来の学費や学校用品、免許取得などの高…
子供にかかる学費のタイミングなど細かい出費について! 2人目を妊娠したかもしれない事が分かり、お金の事について今一度きちんと考えようと思って知りたいのですが、 幼稚園、小、中、高、大学の毎月のお金や、 入学時にかかるお金、その他もろもろなどわかる範囲で教えてい…
3人子育てに必要な世帯年収についてお聞きしたいです。 今の家族構成と給料は、 夫30才、正社員手取り26万円 私29才、時短パート手取り19万円 子供が2人(5歳と3歳)です。 世帯年収としては額面750万程度だと思います。 今のところ支出は、住宅ローン9万円、光熱費諸々、子…
貯金について みなさん貯金の目的別で口座分けてますか? 分けてる方は内訳教えてほしいです🙏✨ うちは子どもの学費用としては分けてますが他は一緒にしていて、細かく分けたほうがいいのか悩み中です💦
子供の大学費用を積み立てニーサから出そうと思っている方いらっしゃいますか?😊 これから積み立てニーサ始めようとしています。本当は老後費用にしようかなと思っていたのですが、一部を学費にあてるのはありですよね。学費を現金で貯めつつニーサと併用しようか検討していたと…
公立高校の学費は毎月給食費込でいくらですか?
3人目について。 今、4歳と1歳の子がいて私は31歳、夫は33歳です。 私は働いていません。 2人目を出産した時は、男女を授かったし、もう2人でいいや〜って思ってました。 でも心のどこかで3人目いいな、、、って思っている自分がいます。 単純に自分の子供が可愛いからあと1…
今から学費貯金の為にやるならどれがいいと思いますか?💰 ①学資保険 200万円満期 107.5%(+約14万円) ②学資保険 300万円満期 108.4% (+約23万円) ③ジュニアNISA 100万円✖️2人分 つみたてNISAは私が満額やっています。 年齢は30歳、現金貯金は900万円ほどあります。 18…
養子の息子と縁切りして遺産相続しようか迷っています。 私は3人の子持ちで一番上の息子は養子(亡くなった親友の子供)です。親友は二十歳で白血病になり20代前半で亡くなりました。私は夫を5年前事故で亡くしています。夫が残してくれたお金で無事上の息子は大学生に入学し…
離婚調停で養育費以外の学費を払ってもらえた人や、養育費を15歳から増額契約できた方いますか?
夏休みの幼稚園の学費は通常通り料金発生してますか? 娘の通う幼稚園の8月の学費がいつもと同じ金額の請求がきたんですが、夏期保育で3日間行ったのみです。 日額なのかなと思ってましたが、1ヶ月分なので少し驚きました。 割引きしろとか、なんでなの⁉︎みたいな感情ではなく、…
子供の為の貯金の振り分けが知りたいです! 今は子供名義の口座に、児童手当、お年玉、色々なお祝い金とその月に余裕があったら額バラバラで貯金したりしなかったりという感じです。 子供の貯金は一ヶ所にしているのですが、最終的にそのお金をどうするのか決めていなくて漠然と…
赤ちゃんは、学費保険医療費保険はいらないとですか??
流山にある暁星国際流山小学生または木更津の暁星国際小学生(インターコース)に通われているご家庭いませんか?🙇♀️ 今年少でインターナショナルスクールに通わせていますが、そちらの2つの学校に進学を考えています。 もしいらっしゃいましたらコメントお願いします。 受験や…
お金のことについて質問です。 30代後半。子供2人。育休中。正社員。育休明けは時短勤務のため 手取り15万をきる予定です。 独身時代の貯金が1200万あり、600万をゆうちょで定期預金しています。あとの600万は普通預金です。 家の貯金は300万のみです。 独身時代の貯金は何か…
東京にずっと住んでいたいです。 一人一台車必須のど田舎から東京に引っ越してきました。 江東区に住んでますが、本当に本当に暮らしやすいです。 子育て支援は充実しているし、習い事もたくさんあって教育にも良い。公園も街も綺麗。スーパーやドラッグストアも安いし、他のサ…
積み立てNISA、変額保険は生活防衛費やある程度(100万くらい)の現金貯金がある状態から始めないと危険ですか? 子どもの教育費のために現金貯金以外になにか始めたいのですが、 現在、家族貯金20万ほど(11月の第二子出産でなくなる) 第一子貯金55万(学費のため)しかありません。 …
学資保険かけられていない方に質問です! 子どもが中学卒業までに学費として 1人あたりどのくらい貯金する予定ですか🥺?
この状況で、2年後に、娘を都内の私立大学に入れて留学させられると思いますか? 年収400万、家、車のローン無し、 貯金1700万 節約すれば行けそうでしょうか‥ 年収が少なく、特に留学費用が高いらしく不安です。。
自分名義の貯金通帳(家計と関係ないもの)ってありますか? 差し支えなければどれくらい残高ありますか? いま育休中なので夫の収入だけで生活させてもらってますが、自分の通帳は独身時代から貯めてたもので晩婚だったしコツコツ頑張って貯金してけっこう貯まってきました。 …
「学費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
これあまりに安いのですが本物だと思いますか、、? インスタの広告で流れてきました。 https:…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…