※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そらまめ
住まい

20代後半夫婦 3人目がもうすぐ生まれます。今は2LDKの賃貸で立地もよく…

20代後半夫婦 3人目がもうすぐ生まれます。

今は2LDKの賃貸で立地もよく気に入っていますが、子供たちが小学生など大きくなった時自分の部屋がないのが嫌だろうなぁと思っています。

子供たちの部屋を確保した家を買ってもその後空き部屋だらけになると思うので
20年くらいは4LDKの安めのマンションを買ってその後売る。安いのはその分貯蓄や子供たちの学費などにしたいからです。

20年後私たちは50手前の年齢になってますが、二人暮しができる用の1LDKくらいのお家建てられればと考えていますが甘いですかね。
貯蓄しだいですかね。😂

私たちは親がいないので(死別と諸事情)老後の生活のイメージ象が全くつかないです。
豪華な広い家とか高い車とかはそんなに求めてなくて20代から旦那さんと2人で子育てと仕事頑張る分老後は2人の時間大事にしたいなと思ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

とても素敵な考え方だと思いました!
私達も老後は夫婦2人で住める家がいいよね、平屋がいいよねと同意見でしたが、立地的に平屋は無理で・・・
仕方なく2階建てで家を建てました😭

  • そらまめ

    そらまめ


    ありがとうございます!
    確かに平屋は広さないとですが、私は田舎は虫が嫌なので二階建てになりそうです😂

    最近建てられましたか??
    50前だとフルローンは無理ですよね😣
    20年くらいで返済出来るようにローンを組んで貯蓄してって感じですかね。

    • 10月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    7月に引渡しでした!
    金額にもよりますが、50前だとフルローンは厳しいかなと思っています。
    なので、我が家は土地も建坪も最低限です💦子供には悪いですが、子供部屋も4.5畳です💦
    延床面積30坪の小さなお家ですので、将来的には解体して、1LDKのお家を建てられたらいいな〜と思っています😊

    • 10月11日
  • そらまめ

    そらまめ


    いいですねぇ🥺
    子供部屋4.5畳で十分だと思います!寝れる場所あればいいと思ってます。笑
    物価も高くなるばっかりなので頑張って働くしかないですね!

    • 10月11日