女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ただの高卒だけど、、 助産師になりたい。素晴らしいお仕事だと 自分が出産してから助産師になりたいと強く思います。 ただ看護学校などの学費を見て無理だ、、と思いました。 でも諦めたくないな、、
子ども名義の口座を作ろうかと思っています そこで質問です ①子ども名義の口座を作りましたか?どこの銀行ですか? ②学費など子どもにかかるお金はその口座から出しますか?別で貯金しますか? 差し支えのない範囲で教えてください!
1ヶ月の食費についてのご相談です。 我が家は大人2名幼稚園の年中1名の3人家族です。 幼稚園はお弁当を持たせています。 現在、家計が赤字状態で、習い事の学費を捻出するには食費を削ろうと思っています。 ちなみに、お恥ずかしいお話ですが、家計簿をつけずに過ごしていました…
貯蓄っていくらくらいあれば普通の生活ができますか? 子を大学に行かせられるだけのお金は絶対に用意したいです。家族で旅行も年に数回はしたいです。外食も週に1回はしたいです。 夫が仕事を辞めてしまうかもしれず、年齢的にあまり良いところに再就職も期待できません。正社…
時短するか迷っています。 30歳夫婦で10ヶ月の息子が一人います。 ①2時間時短 9時〜16時 年収400万 →帰ってきてから子どもと一緒に遊ぶ時間が持てる ②1時間時短 8時半〜16時半 年収480万 →勤務時間増える割にお給料が増えない ③フルタイム 8時〜17時 年収600万 →体力的…
このまま、おばあちゃんになるまで専業主婦なのかなあ、、 子どもの学費貯めれてるし、週3、4くらいでランチもできるし、デパコス使えてるし、恵まれてはいるほうかな。 でも、働きたい気持ちがないわけではない。自信はないけど。
お金が足りない、貯金ができない、子供の学費は?老後の資金は? もう疲れました。 実家に同居するのはどうかと夫が言うのですが、仲良くないし同居なんて絶対無理。 子供がいなければ正月に1回実家いけばいいほう。 夫には頭がかたいだのいわれ。 じゃあどうしろと。 我慢し…
愚痴です。自分も悪いのですが聞いてください。 フルタイムで働いてます。 今まで旦那と住んでいましたが、義両親と旦那にやってもないことで金銭をせびられたり、家出したり育児を全くしないのに子供を攫われそうになり、急いで実家に避難させてもらい現在に至ります。弁護士…
教えて下さい🧐 旦那が言って来たこと 【旦那の希望】 ・旦那負担→家のお金 ・私負担(パートになったら) 子供の習い事+学費+自分の支払い全て (携帯代、生命保険、生活用品、美容室代、歯科検診代など) 旦那『児童手当は、学費に使わず置いとく』 【私の希望】 パート代は…
休職中で今期ボーナスもらえない… こんな時に限って、胃腸炎で初めての入院7万。 子どもの七五三で8万、ランドセル7万…上中下の中で、下に落とすこともできるけど一生に一回だし… 生活防衛費や学費とは別の、ちょっとした貯金?何もなければ投資信託に入れたいと思ってたやつが…
周りがみんな2人目をもう授かってて、焦ります😭 みんな年子か2歳差です。 学費とかのお金面が不安すぎて少し空けて4学年差で妊活したいなと思ってますが、周りがみんなもう2人目...🥹 みんなお金に余裕あるてことだろうから羨ましい...😭 そして4学年差て思ってるけど授かれるとも…
市営住宅の住み心地を教えてください。 母子家庭で市営住宅か県営住宅(築35年ほど家賃3万ぐらい)に引っ越ししようと思っています。 今のところは家賃7万で高すぎるのと、子供がもうすぐ受験生で塾代や今後も学費代がすごくかかるので引っ越そうと思っています。 騒音や上の階…
皆さんご意見ください!! A幼稚園 ・幼稚園児として入園、まぁ一般的に3年保育で80万かかるとする ・車で7分、徒歩25分 ・預かり保育あり。 ・3クラスあり、毎年クラス替えをして全員と顔見知りになるように配慮(小学校進級時知らない人がいても大丈夫なようにする配慮) ・…
母親の金遣いが荒いです💦父親から貰った生活費(食費だけ)と週 1のパート代金で、15万程。殆ど外食や食費に使ってしまいます。他の支払いは父がしています。 父も年金や株を売って母にお金を渡しているので、貯金もそんなありません。 実家は元自営業で母親は年金を一度も払った…
ちょっと待って✋💦 子供の大学費用ってみんな全額払うつもりなんですか!? 私の学生時代はむしろ全額払って貰ってる子の方が少ない印象だったんですけど!?😇 奨学金返済が大変だったから、 我が子には苦労して欲しくないってことなのかなぁ。。 ママリがお金持ちな人が多いだけだ…
子どもの学費用の貯金と家用の貯金 それぞれ毎月いくらくらいずつしてますか??
就労不能保険は何に入っていますか? 現在旦那も私も会社員で働いていて、旦那が生活費、私が教育費と老後のお金を貯めています。 旦那が死亡した時は旦那にかかる費用はないので私の給料を生活費にして旦那の遺族年金は子供の学費に当てようと思っています。 ですが旦那が半…
ざっくりですが、、 ✔️地方田舎の30歳前後の夫婦 ✔️住宅ローン3200万 ✔️子ども1人っ子2歳 ✔️高校までは公立がありがたいな〜大学費用は800万貯める予定 ✔️実家義実家は車で行ける距離なので帰省費用などはあんまりかからない、年1で国内旅行行けたら良いな〜 って感じなら世帯年…
学資保険に入ってない方は、ある程度貯蓄あるご家庭なんでしょうか? そんなに貯蓄ないけど学資保険入ってなくて、NISAの投資信託で学費資金にしようとしてるご家庭もありますか? ちなみにうちは子供2人いて2人とも学資保険に入っています。
共働きしんどすぎて疲れました😂 けど家のローンとか生活費学費とか考えると共働きのが安定してるし辞めれない けど毎日しんどすぎて限界😂 栄養剤とかいろんなモノ探して飲んだり サプリ探したりしてますが その場しのぎと言うか、、、
親にどの程度金銭的な援助をしてもらいましたか? 子どもにはどれくらいをしてあげたいorあげるつもりですか? 私は大学の学費、家賃、仕送りは月8万円。 結婚した時には100万円 家を建てた時には300万円でした。 娘にも同じくらいは。と思っています。 みなさんはどうですか?
子供貯金って何用って分けてますか? とりあえず毎月1.5万〜2万貯金してます 中学生まで頑張って200〜250万貯めたいとおもってます。 あとは学資保険と児童手当は丸々残すつもりで、それを大学費用にと考えていますが、 結婚したら、渡す用とかは別に分けていなく、お祝いも…
15年くらい使わないお金は一括で学費保険にするよりNISAの一括でしていたほうがいいのでしょうか? 明治安田生命が一括で払うと127%の受取率になるみたいです。 確実に貯めるのは学資ですが、15年で解約となるとNISAはリスクありますかね🥲
2人目が来てくれたら嬉しい! でも学費を考えると心配だなー。 今いる子にやりたいことたくさんたせてあげたいし。 決めきれない‥。 ただのぼやきなので厳しい意見はご遠慮ください
不安で仕方ないのでご意見いただけると嬉しいです🥹🙏 この度、予定外の3人目を授かりました。 今は金銭的には余裕あるけど子どもがまだ保育園児と言うこともありそこまでお金がかかっていません。 3人ともなると初めのうちはいいけれど、大きくなってきてから食費や塾、習い事、…
児童手当どうされてますか? そのまま貯蓄ですか?nisaですか?学資ですか? 生活費に回されている方は今回はごめんなさい🙇♀️ 増やす方に注力考えています! 家のローンを組み始めて、2人目の妊娠がわかって、 これからお金をどうやりくりするか? 自身が貧乏で行きたいとこ…
パートで月に5万円程の方に質問です。 パート代は自分のお小遣いですか? 生活費ですか?学費などですか? その他、貯金などですか? 5万以内の稼ぎの方、コメントお願いします。
お小遣いはいくらが妥当でしょうか? 首都圏在住 夫28歳手取り25万 ボーナス手取り50万 妻25歳手取り20万 ボーナス手取り50万 息子1歳 保育料家賃は天引きされてます。 生活費20〜25万 貯金12万 貯蓄 ニーサ500万 現金120万 新車を購入したため、現金少ないです💸 現在、…
子どもの教育費の貯め方について 今上の子の時には保険で学費を貯めてます。 下の子にはニーサを使ってます。 (ニーサはそれ以外にも貯めてます) この度3人目を妊娠し、どのように貯めようか悩んでます。 ニーサにかけるか…でもマイナスにもなり得るし… 率は低いけど、元本保…
「学費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
万博の顔認証登録の間違いのなおしかた 家族分の通期パスを買いました。わたしの顔で登録したか…