
母からの嫌味に対する愚痴です。自分は母に頼らず子育てをしているのに、母が他人を頼っているのに私に何もしないと言われるのが納得できません。
愚痴です。自分も悪いのですが聞いてください。
フルタイムで働いてます。
今まで旦那と住んでいましたが、義両親と旦那にやってもないことで金銭をせびられたり、家出したり育児を全くしないのに子供を攫われそうになり、急いで実家に避難させてもらい現在に至ります。弁護士を立てています。
全て終わったら子供と出ていくつもりです。
私の祖母が実家の隣に住んでいるのですが、
どうしても用がある時は祖母に子供を預かってもらうことがあります。
遊びに行く時等は基本子供も連れていきます。
母が『あなたは恵まれてんね!』
『あなた何もしないね!』と言ってきました😇
ちなみに、母は私が3ヶ月の頃から、義母(私にとって父方の祖母)に、飲みに行くからと私を預けたり、泊まりで預けたりしていたみたいです。また酷い時は1ヶ月以上預けたようです。
私は母に一日子供を見てもらったことは1度もありません。
泊まりなんて以ての外です。
また、母の家に住まわせてもらってはいますが元々母の家ではなく祖父母の土地に祖父母が家を建ててくれただけで、固定資産税も未だ私の祖父母が払っており母は払っていないようです。
私はもちろん母に家賃払ってますが…
例えば母がほぼ親を頼らず子育てして自分で家を買ったなら、
『ママリは何もしないね!』はほんとにその通りです。
でも自分は悪口言いながらも義母に私を1ヶ月以上預けたりお泊まりしたり、自分の親に私や妹の学費や離婚の際家まで買ってもらい、未だに固定資産税を払ってもらっているのに
『何もしないね』『恵まれてんね』ってどの口が言うの?😇と思ってしまいます。
確かに、本当に親を頼れない人もいるので、恵まれてます。
でも、何もしないね、恵まれてるね、ってあなたにだけは言われたくないと思ってしまいます😇
※なら家を出れば?とかはその通りなのですが、
母は色んな人を頼りに頼って子育てしながら私に嫌味を言うことについての愚痴なので、言ってることわかるよ、って方のみ回答いただけるとありがたいです✋
- ママリ

はじめてのママリ🔰
恵まれてて、ありがたいけどお母さんのほうがいまだに恵まれてるやんって言っちゃいそうです笑

はじめてのママリ🔰
おばあちゃんの前でシレッと仕返ししますね…そういう話題が出た時に「お母さんいつも私に恵まれてる、何もしない、って言ってくるけど お母さん私より何もしてないね!」って言ってやりたいです〜!おばあちゃん実母さんのこと叱ってくれませんかね?
コメント