※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

子供貯金って何用って分けてますか?とりあえず毎月1.5万〜2万貯金してま…

子供貯金って何用って分けてますか?

とりあえず毎月1.5万〜2万貯金してます
中学生まで頑張って200〜250万貯めたいとおもってます。
あとは学資保険と児童手当は丸々残すつもりで、それを大学費用にと考えていますが、
結婚したら、渡す用とかは別に分けていなく、お祝いも全部そこに入れてます。

余ったら渡す感じになると思うのですが、
皆さんは進学のお金と、結婚などのお金分けてますか?

ちなみに自分たちには積立NISAしようと思いつつまだ出来てないです🥲
今年中には絶対しなければ老後資金がないです笑

すごくざっくりなので、これでいいのか?と不安になりました🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

わけてないです!
お祝いも貯金一緒にしてます!
去年は100万貯めました。

学資保険などはしてません。

ママリ

老後のお金も児童手当も進学や結婚のお金もなんにも分けてないです!
もちろん大学のお金も結婚のお祝い金もちゃんと出す予定です。ちゃんとお金貯まってたら口座分ける必要ないと思ってます。
目標金額は設定して、それを目指して計画的には貯めてます。

これは私の価値観なので押し付ける気はないですが、子供の名前の口座作って、将来子供に渡すとかはあまりしたくないです💦
稼ぐことって簡単じゃないので、お金を大切にしてほしいからです。