女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠24週目です。 つわりは治まりましたが何を食べても後々具合悪くなります(´;ω;`) 特にご飯や、ヨーグルトや甘いものを食べたあとにしばらくすると喉に残る酸っぱい塊の感覚が本当に苦手です。 (上手く表現できませんが、、) それを流すためにお茶をたくさん飲んでお腹タ…
出産して義家族にお見舞い来て欲しいとか 思いましたか? 私、一切来て欲しくないです。 旦那に生まれたら見に行くからね! って言ってるそうですが それを旦那が私に、お見舞い来てくれるって! って感じで言ってきます。 ぶっちゃけ来なくていいし 余計なことしか言わないか…
ただの愚痴です!ここで吐きます! 病院のキッズスペースで遊ばせてた所、うちの子は1歳半で相手は5歳!明らか5歳の子じゃないと遊べないパズルをウチの子がひとつ手に取っただけで強引に奪い取り、でまた、息子がもうひとつに手を伸ばしたらそれも奪い取り、私はその子にごめん…
土曜日に義両親が遊びに来ます。 県外に住んでおり、会うのは5月ぶりになります。 すーんごく嫌で会いたくないです、、、。 理由は前回義父が娘の服の背中を掴んで持ち上げたり、私に太ったと言ってきたり。 犬がNGなアパートなのに玄関の中まで入れてて欲しいといい、結局廊下ま…
家にいると、食べ物を30分おきくらいに欲しがります。 おやつの時間以外はあげさせないようにしてますが、 かんしゃくがひどく、こっちもイライラ、、、 本当に憂鬱です。 ごはんは3食よく食べる方です。 どうしてこんなに食べ物に固執しているのでしょうか泣
今週末、幼稚園の運動会があります。 2歳の下の子を連れて行くのですが、、間違いなくじっとお姉ちゃんの演技や種目を見ていられません!! 幼稚園最後の運動会なので私はじっくり見たいし、写真も撮りたいのですが、旦那はビデオ係、人見知りするため、来てくれる義理の家族に…
自我がハッキリしてきて 2歳の娘が可愛いと思えなくなりました。 二人目が生まれて バタバタ1日が過ぎて 自分に余裕がないから 娘に余計とキツく接するようになりました。 今は、平日になると憂鬱です。
母親失格ですよね! 睡眠障害と鬱と今妊娠中もあり なかなかよる寝付けません。 朝10時に起きるのでその時に 息子にミルクをあげ12時にお昼ご飯をあげて 2時にお昼ねミルクを飲まして 6時に夜ご飯 9時寝る前ミルクです 11ヶ月にもなるとミルク一回ですよね? 早く起きれない自…
BCGについての悩みです。 今週にBCGを控えているのですが正直憂鬱です。 BCGについて調べていた時に見た動画が衝撃的すぎて私が泣きそうになるくらいのものでした。 先生の手が震えるほど強く押し付けられて泣き叫んでいるものでした。 予防接種で通っている小児科の先生にその…
産む前から産後の今もずっと体調不良です😢 膀胱炎になったり 化膿性乳腺炎になったり切開もしました😢 切開はかなり激痛でした(´;ω;`) 胃痛、みぞおち痛、背中痛もあって良くならない。。 MRIやCT、胃カメラで調べても異常はなし😣 このままずっと体調が優れないんじゃないか…
妊活とは直接関係のない話ですが😭 わたし昔から病院が嫌いで 重症じゃなければなるべく行きたくないんです。 怖いとかではないんですけど、 自分ではなぜか分からないけど 病院が嫌いなんです😂 今、妊活始めようとしていて 今朝病院にいろいろ検査しに行こうと思って 病院まで…
すみません、長文です。 もうすぐ保育園の運動会があります。 旦那の親に声かけするか悩んでいます。 運動会は今回初めてで、 旦那側の親にとっては初孫の運動会です。 なぜ声がけをためらうかというと、普段一切の連絡がない(旦那には頻繁にあるようですが、内容は知らない)…
お宮参り終わりました。 母の希望で着物を着ましたが、それによりみんなを待たせて写真撮影も時間が押して、すごくバタバタし、疲れただけで楽しむ余裕なく終わってしまいました。髪型もすごく変だったし、写真を見るのが憂鬱です。主役は赤ちゃんだけど、せっかくのイベントも…
現在9ヶ月の娘が最近離乳食の時に座らせてるハイチェアから抜け出そうとします💦 危ないしご飯は進まないしでイライラしてしまいます😔 ちゃんと座り直して食べさせたら食べるけどすぐまた抜けだそうとします。 昨日から、ちゃんと座って食べなきゃご飯終わりだよ!って言って何回…
子供を保育園に預けてる方、お休みの日は子供も休ませてますか?うちの子が通ってる保育園は仕事が休みでも預けてOKなんですが。介護職の為仕事か、休みかは送り迎えの服装でも分かるんですが何かあった時の連絡があるので休みの日は携帯の方に連絡お願いしますって伝えるように…
質問ではなくただのぼやきです💦 本日生理予定日です! 朝の段階ではまた、出血らしきものはないのですが何となく腰が重く生理が来そうな感じがします😞 体温も下がってきました(._."ll) 先生からは「今回生理が来たら人工授精に移行してみませんか?」とお話を頂きました。私自身…
義両親はいい人なのですが、好きになれません。 孫も大好きでたくさん遊んでくれます。私が来年仕事復帰のため、子どもを預けるのですが、仕事が遅くなることもあるため、お迎えなどもしてくれると言ってくれています。 大変助かるのですが、おもちゃやおやつをすぐに与え、自…
会社や上司に対する不信感と愚痴です… 私傷病休暇中にも関わらず、終日家でメール対応や資料作成、電話対応を続けなければならない現状です。 先週水曜日、定期検診まではあと1週間ありましたが、少量の出血と腹痛、張りがあったため、婦人科を受診したところ、低置胎盤の疑い、…
日常生活での考え方やストレスの抜き方について教えてください。 年子を育てています。夫は7時に出て18時に帰ってきて、家事育児もとてもやってくれます。話も聞いてくれて夫への不満はありません。 両実家は遠方です。 子どもたちはふつうの元気な男の子。平均的だと思います。…
一歳半の女の子ですが、食事の仕方について最近悩んでいます。イヤイヤ期に入ってしまったのか、食事で手を貸そうとすると力を入れて「いや!」と言ってフォークやスプーンを振り回します。 左手が使いやすいのか左でスプーンフォークを持ちます。当初は右手に矯正するつもりで…
前向きになれません。 仕事(上司)や会社にに対して不満しかなく、毎日憂鬱で、退職することにしました。 それなのに、今度は金銭的なことで不安になり、何をしようとしても、ネガティブにしか考えられず、そんな自分が本当に嫌です。 どうしたら、前向きになれるのでしょう。 …
食事中、すぐに席を立って落ち着きなく、そこらをべたべたな手で触ったり、その手で目をこすったり、嫌なものはベーと吐き出して下に捨てたり、、、 これが1日3回、来る日も来る日もあるともう憂鬱で仕方ありません。 ついイライラしていつも怒鳴ってしまい、私の声にビクビク…
3歳になったばかりの男の子です。幼稚園の満三歳児クラスへ通っています。 年少からではなく、満3歳時から幼稚園へ入れたのは私が、子育てが辛く、限界を感じていたのもあり入れました。土日は幼稚園がおやすみで旦那は仕事なので入園前と同じ2人で過ごしています。 やはり育…
旦那の実家で同居することになりました。 義理母はいなくて義理父とそのお母さん(おばあちゃん)と暮らすことになります。 何かされた訳では無いのに、旦那のちょっとした一言にすぐ悲しくなったり、なんか帰りたくなくて憂鬱です。。。旦那は私と雰囲気悪くなってもお義父さんと…
土日休みだったので、別居婚中の旦那に会いに行き、今さっき別れました。 楽しい時間はあっという間ですね… 明日からまた仕事だと思うと憂鬱でやる気もでない、涙しかでないです。 特殊な仕事のため、今まで以上に旦那とは連絡する頻度も減って。 私は何のために仕事をしてる…
育児全く参加しない旦那にお前がしつけ出来てないから夜泣きする。ぜんぶお前のせいやぞ。と訳の分からない言いがかりをつけられビンタされて家を出て1週間。連絡も無く謝ってくるわけでも無く時間だけがたち、これ以上実家にいるわけにもいかず(田舎なので世間体を気にする祖父…
助けてください(´;Д;`) 今妊娠3ヶ月目で悪阻真っ只中です。2歳の娘がいますが、イヤイヤ期が始まりご飯はろくに食べないし、車に乗せないと昼寝をしてくれません。悪阻でなかなか車に乗れないので、1日がすごい長いし娘との時間が正直辛いです。 正直イライラしてしまいます。…
愚痴らせてください。 昨日長女の運動会がありました。 義父は初めて運動会に来てくれました。 みている間とった席にはほぼいなかったので、どこでみているんだろう?と思っていました。 そして終わって帰り、義実家に寄って帰ったのですが義父はずっと園児席の後ろで長女とそ…
義兄嫁から姪の幼稚園の運動会を2ヶ月前ぐらいから誘われて、午前だけ見てサクッと帰ろうと思ってたら昨日になって「役員になってるから悪いけど下の子達の子守りお願い出来る?お弁当は沢山用意するから〜♪」と😱 来年息子の運動会見に行く!って今から言われてるから、 家族5人…
今日は、地元の仲良いグループでランチ! 一人の子が結婚して一か月で妊娠が分かって、 ラインしてきた💦 妊活2年のわたしには 人は人だけど、どうせ妊娠の話題になるだろうと思い、 いまからランチに行くのが憂鬱。 こうやって、友達にも会いたくなくなるんだろうなと思う.. …
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…