「乳頭保護器」に関する質問 (58ページ目)


【授乳が難しいです…】 生後1ヶ月10日の男の子のママですが、この時期になっても上手く授乳ができないなんて…と、心が折れそうです😞 皆さんは、いつ頃から授乳が上手くいくようになりましたか???早く1発で成功するようになりたいです😞💦 混合で育てていますが、極力母乳で頑…
- 乳頭保護器
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 乳首
- 海(2020/8/27出産)
- 2

まだ産んでないので確定ではないけど 乳首触られるの嫌いなので 母乳をあげるのが苦痛になるんじゃないかと 不安です…。 乳頭保護器使うと 嫌悪感マシになったりしますか?
- 乳頭保護器
- 母乳
- 乳首
- ninjin
- 4

生後8日目の新生児。飲みがよく、母乳が絶対的に足りません。1回量80〜100程飲みます…。 私の乳首が短く、うまく咥えることができないようで、すぐに離して泣いてしまいます。なので、乳頭保護器を使って毎回ほぼ無理矢理の授乳です。でも、毎回毎回泣かれるのがかわいそうで、母…
- 乳頭保護器
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 新生児
- ジョウハルmama◡̈⃝︎⋆︎*
- 3



生後9日目の息子。よく飲むしよく寝ます。 母乳をあげたいのですが、私の乳首が短いようでなかなかうまく咥える事ができず泣いたり、離してしまったり…そうしているうちに満足できず泣いてしまう…の繰り返しで心が折れそうです。乳頭保護器をつかっていますが、なかなかうまくい…
- 乳頭保護器
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 産院
- ジョウハルmama◡̈⃝︎⋆︎*
- 3









授乳で乳首の傷から菌が入り、乳腺炎になりかけてしまいました。 抗生物質と、葛根湯、ロキソニンをもらいましたが、授乳は乳頭保護器をつけて行うべきですか?それとも直母の方が良いでしょうか?傷が治りにくいのでは...と悩んでいます。 ちなみに毎回授乳が終わったらピュア…
- 乳頭保護器
- 母乳
- 授乳
- マッサージ
- 乳首
- はじめてのママリ🔰みゆう
- 1

乳首があまり出てなくて、乳頭保護器を使って吸わせてるんですが母乳も全くでないし、痛いしどうすればいんでしょうか😢 マッサージされるのも痛いし、吸われると痛いし母乳でないし毎回涙目になりながら母乳をしています。 吸わせてればでるからと助産師さんに言われたけど、痛く…
- 乳頭保護器
- 母乳
- マッサージ
- 乳首
- 助産師
- はじめてのママリ
- 2












完ミです。(生後1ヶ月〜) 先日出産した友達が、完母目指してるらしくて ちょいちょい私に母乳のことなど聞いてきます。。 正直あまりいい気持ちになれなくて… 私は母乳の出が悪く、搾乳機で頑張っても両乳で10. 調子良くて20しか出ませんでした。 しかも息子は吸いつけず、乳頭…
- 乳頭保護器
- ミルク
- 母乳
- 哺乳瓶
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 6
関連するキーワード
「乳頭保護器」に関連するキーワード