

子供も私も1ヶ月検診無事終了しました。 大好きなじーちゃん先生ともしばしお別れですね また何かあればお医者さん行くけど とうぶんなにもない。 なんか寂しいなー 助産師も医師もみんな優しい産婦人科 子供2人とも取り上げてもらったෆ̈ じーちゃん先生大好きで1人目産んだ時も…
- 1ヶ月検診
- 産婦人科
- 新生児
- 帝王切開
- 3人目
- 𓆡mimaman's𓆡
- 1



飛行機で里帰り出産をされた方、答えていただけると幸いです。 32週で里帰りし、産後、1ヶ月検診後に飛行機を利用して実家から自宅に帰ろうと思っています。 飛行機や公共の乗り物を利用する際にどのようなグッズが必要か教えていただきたいです。 赤ちゃんの移動について 抱っ…
- 1ヶ月検診
- 里帰り出産
- 抱っこ紐
- 妊娠32週目
- スリング
- あゆみ
- 2


産後46日(1ヶ月半)で生理再開した方でいらっしゃいますか?? 悪露は1ヶ月検診までに落ち着いたんですが昨日ぐらいから精血がで出しました。ほぼミルクで育てていて母乳は張った時に吸わせる程度です。。。
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 母乳
- 悪露
- 生理再開
- ぽてちゃん
- 2






完母の授乳頻度について 現在生後1ヶ月半の赤ちゃんを育てています。 ここまで完母できていて、飲みたいとき?に飲ませています。 飲みたいときといっても、よくわからず泣いた時におむつ替えとセットで飲ませています。飲む時間は、片方のみ3分〜5分でもう飲まなくなります。 …
- 1ヶ月検診
- 授乳
- 完母
- 赤ちゃん
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後1ヶ月の女の子ママです。 退院後から便秘ぎみでうーうー唸るせいか、でべそになってしまいました。 今日1ヶ月検診で、臍ヘルニアは1歳までに治る子が多いこと、治療するなら早い方がいいから2ヶ月の予防接種までに決めて小児外科を受診するように言われました。 娘と同じよう…
- 1ヶ月検診
- 予防接種
- 生後1ヶ月
- 女の子
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後1ヶ月過ぎの子供がいます。普段自宅では、泣くかグズグズしているかでほとんど眠らず…機嫌良く起きていることはありません。何をしてもダメなので、そういうタイプの子なんだ、と思ってこれまでなんとかやってきたのですが…。 産後ケアで助産院のショートステイ(泊まり)を利…
- 1ヶ月検診
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 泣く
- 助産院
- はじめてのママリ🔰
- 3









