



夫婦生活を再開して、産後1ヶ月検診が終わってから 何度かしてるのですが 昨日の夜して初めて今日の夕方出血がありました おりものシート全体に血がついてました 生理はもう始まっています 生理は終わったばかりです 今回の出血は何なんでしょうか😭
- 1ヶ月検診
- 夫婦生活
- 生理
- 産後
- おりものシート
- 初めてのママリ🔰
- 0




新生児チアノーゼについて 生後27日目の男の子です。 睡眠中何かに驚いたのか突然ギャン泣きして起きました。 顔を真っ赤にしていつもと違うような泣き方だったので わたしもびっくりして、オムツかなと思って取り替えようとしたところ、下半身が足まで紫色になっていました。 …
- 1ヶ月検診
- ミルク
- オムツ
- 新生児
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1






生後2ヶ月すぎの赤ちゃんです。 1ヶ月検診や予防接種のときに、 他の赤ちゃんは色白なのと比べたら うちの子は色黒というか、茶色っぽいんだなー!って思いました。 私も旦那も元々色白ではないと思いますが 遺伝でしょうか? 退院時からずっと完母で育ててますが、 母乳性黄疸…
- 1ヶ月検診
- 旦那
- 予防接種
- 生後2ヶ月
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後1ヶ月半の子を育てています。 何度も質問させていただいているんですが、もう悩んで迷走していて、もともとメンタルが弱いのもあり下手したら産後うつに進んでしまいそうなので質問させてください。 長くなりますが読んでいただけると嬉しいです。 小さめで生まれ、生後4日…
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 体重
- 産後うつ
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 7


明日はとうとう1ヶ月検診😖 色々と不安だな〜、、 もし待ってる間にお腹空かせて泣いてしまったらどうしよう、、授乳室とかあるのかな、、?😮💨 外であやすしかない、、?
- 1ヶ月検診
- 授乳室
- はじめてのママリ
- 3









新生児の授乳頻度について 生後24日の新生児を育てています。 母乳多めの混合です。 日中はなるべく母乳のみ、夕方〜寝る前にミルクをあげてます。母乳あげてからミルクの時もありますが、乳首が痛くてしんどい時はミルクだけをあげる時もあります。 母乳の方が消化がいいため…
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 授乳
- 産院
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後2ヶ月 予防接種 どっちがいい 今月の21日で生後2ヶ月になる子がいます。 1ヶ月検診の時に4月21日から予防接種が受けられますといわれました。 その際に産院だと1回ずつ 小児科さんだとまとめて打ったりします と言われました。 産院では副作用が少ない 小児科さんだと(ま…
- 1ヶ月検診
- 予防接種
- 小児科
- 産院
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後1ヶ月になり、1ヶ月検診も終わり、順調と言われて産婦人科も卒業しました! 産婦人科にもうしばらく行くことがないと思うと、とっても寂しいです。 妊娠中は体もなかなかしんどかったはずなのに、すごく幸せな期間だったなぁと思います。 まだ産後1ヶ月。慣れない子育てで…
- 1ヶ月検診
- 産婦人科
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 5
