
帝王切開の傷のケアについて、肉芽があるため保護剤が心配です。オススメの保護剤や効果的な使い方を教えてください。
帝王切開の傷のケアについてです!
約1ヶ月前に横切りの帝王切開で出産しました!
退院時から1ヶ月検診まではマイクロポアテープをはってましたが、検診後からエフシートというシリコンの保護剤をはってます!
ただ、一部の皮膚がまだ肉芽っぽく赤く・粘着はありますがなんだか剥がれやすいです😭
アトファインなどもありますが、若干肉芽があるので貼っても大丈夫なのか気になります😭
オススメの保護剤や、これ使って綺麗になったよなどあれば教えてください( ; ; )
- ままり(2歳11ヶ月)
コメント

ゆっこ(26)🐈産後ダイエット中🔥
何も貼らずに過ごしましたが結局ケロイドになりました!3センチほど、、、

はじめてのママリ🔰
産婦人科医、5ヶ月のママです。
肉芽であれば貼って大丈夫です。が、膿んだり、ぐじゅぐじゅしているのであれば、まずは乾燥させた方が良いかも知れません。ぐじゅぐじゅしていないところは、テープを貼っておいたほうがいいと思います。
横切開であれば基本的には見た目はキレイに治りやすいですが、ケロイド体質の場合にはステロイド剤を塗布したり、ステロイド剤入のテープを使用しますが、これらは病院でないともらえないかも知れません…。日々で言うと、パンツやズボンでこすらないこと、保湿をすること、紫外線を当てないことが大事かなと思います。見た目は閉じても、傷の中の方は数年かけて変化する、と言われています。ながーい目で頑張らないといけないので、思い詰めすぎず頑張ってください!
-
ままり
産婦人科の先生ですか😵!?
ありがとうございます😭
浸出液や膿などがないか日々みていきます!
ありがとうございます!
術後1ヶ月だとシリコン剤の保護剤と、アトファインテープのようなテープだとどちらの方がいいとかありますか😭?- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
シリコン剤を使う方も多いと聞きますが、私の働く地域ではアトファインが多いです…。どちらでもいいと思います!
- 4月11日
-
ままり
ありがとうございます😭
シリコン剤を今貼ってますが、やはり横になったり動いたりするとはがれたりしするのでアトファイン買います😭
ありがとうございます!- 4月11日
-
はじめてのママリ🔰
そういう決め方で十分です。忙しくなってもうどうでもいいや!といつかなります(笑)
別の方への質問にありましたが、張り替えは週1が推奨されていますが、カブれなければもっと長く貼る方もいます。ただ、粘着力がある分、カブれる方もいらっしゃいます。注意してみてください。
アトファインの上から何でもいいので保湿剤を塗り込むとさらに良いです◎- 4月12日
-
ままり
わかりました!!
ビビリでテープを剥がすのが億劫なのでカブれなければちょっと長く貼ります😂
アトファインの上から保湿剤ですね!
わかりました!!
本当にありがとうございます😭✨- 4月12日

あおた
1人目の時に何も貼らずにケロイドになってしまったので、二人目出産後からアトファイン貼ってます💡
今のところはケロイドにはならずに治ってくれてます😊
粘着力は抜群なので、交換すべきタイミングで張り替えられると思います💡
-
ままり
ありがとうございます!
粘着力抜群は安心ですね!
剥がす時痛くないですか?😭- 4月11日
-
あおた
自分で剥がす時にはシャワーあてながらゆっくり剥がせるので、そこまで痛くないです💡(ビビリなので心臓バクバクですが笑)
1ヶ月検診の時に張りっぱなしで行ってしまって、先生に剥がしてもらった時はヒヤヒヤしましたが、耐えられる痛さでした笑- 4月11日
-
ままり
私も同じです😭笑
私は怖くて自分で剥がせないので先生に剥がしてもらいました( ; ; )
アトファインは1週間毎に交換してますか??- 4月11日
-
あおた
1週間だと流石に怖くて、10日くらいで交換してます😂
- 4月12日
-
ままり
やっぱりそうですよね😭
粘着力がしっかりあるなら少しでも粘着力がなくなってから剥がしたいですよね😭
私もそのくらいの頻度で交換しようと思います!
ありがとうございます😭✨- 4月12日

新米ママ🔰
帝王切開し、退院時に傷口のホチキスを外してエフシート使っていました☺️
剥がれやすかったですし、値段もお高いですがシートの汚れも酷くなったので1度買い替え、産後6ヶ月くらいまで毎日張り替えていたおかげか、帝王切開の傷はよく見ないとわからないほど綺麗になっています🙌✨
ままり
そうなんですね😭
なんとか皮膚を保護して頑張りたいと思います😣!