


産後1ヶ月過ぎの外出時間についてです。 夫が家にいるので外出は一人で出来ます。 夜間授乳は、夜11時(わたし)→朝方4時(夫)→朝7時か8時(わたし)と夜中は夫担当で、わたしは毎日昼まで寝ています。 現在産後6週間目で、1ヶ月検診で子宮の戻りは順調と言われましたが帝王切…
- 1ヶ月検診
- 睡眠時間
- ベビーカー
- 帝王切開
- 産後
- はじめてのママリ
- 2












苺状血管腫が頭部にある、あったお子さんをお持ちのママさんいらっしゃいますか? 生後2ヶ月の娘の後頭部に苺状血管腫があります。 大きさは大人の親指の爪くらいのサイズで、出産したクリニックの1ヶ月検診でも、予防接種をした小児科でも、経過観察で良いと言われました。 …
- 1ヶ月検診
- 予防接種
- 小児科
- 生後2ヶ月
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 4







昼間全く寝ない赤ちゃんについて。 生後1ヶ月の娘を育てる新米ママです。 1ヶ月を過ぎてから昼間全く寝なくなりました… ご機嫌で起きているならまだしも、ずーっと泣いてます。 抱っこすると腕の中でうとうとして眠りにつくのですが、ベッドやバウンサーに置くと3分もせずに起き…
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 授乳
- 体重
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5

先輩ママさんに質問です🙋♀️ 生後1ヶ月の息子のでべそが気になります。 1ヶ月検診でみてもらった小児科の先生は、自然治癒推奨派で、気になる様なら市販の圧迫テープ使ってもいいよ〜という感じでした。 調べてみたら圧迫テープを使うとなるとコスパ悪いし、自然に治るならこの…
- 1ヶ月検診
- 小児科
- 生後1ヶ月
- 先生
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3






