


生後26日目です。 もうすぐ1ヶ月検診。。 びみょうに風邪を引いてる新生児です。。 鼻声、かすり声があります。 熱発はなく、様子観察中です。 沐浴させるべきか迷ってます。。 止めておいた方がいいでしょうか??
- 1ヶ月検診
- 新生児
- 熱
- 沐浴
- 生後26日
- ひめ
- 1









助けてください😭ゲップを出すコツってありますか? 縦抱き、膝の上に座らせるをやっても全然出ない時があり 頑張って出させようとしてる時にゴボッと大量に吐き戻しをしてしまいます。吐き戻しは一日に2回くらいします。 3238gで産まれ1ヶ月検診で➕800g増えです。ミルクの量は…
- 1ヶ月検診
- 体重
- ゲップ
- 吐き戻し
- ミルクの量
- はじめてのママリ🔰
- 4







先月末に出産しました! 入院中に受けた聴力検査で、 左耳のリファーと言われました😢 退院日に薬で眠らせて脳波?の検査を受けました💦 今日検査結果を聞きに行ったのですが、 右は聞こえているけれど、 左耳は聞こえずらいようで.. 院内の耳鼻科に紹介状を貰い予約して帰りまし…
- 1ヶ月検診
- 病院
- 新生児
- 胎児
- 出産しました
- はじめてのママリ🔰
- 1


2人目の出産場所について 来年6月に出産予定なのですが、どこで産むか迷っています! 第一希望は1人目を出産したクリニックです。 なんの不満もなく、助産師さんも良い方ばかりでよかったのですがそうなると里帰りになります。 上の子を連れて里帰りとなると実母の負担だったり…
- 1ヶ月検診
- 旦那
- 育休
- 妊娠32週目
- 里帰り
- 初めてのままり🔰
- 2






生後18日の新米ママです。 すでに気持ちが疲れてしまいました。 産褥期で新生児だから家に引きこもり。 話し相手は夫か病院の人だけ。 里帰り、親の援助はありません。 夫は育休をとってくれ、育児も協力的 料理はできないけれど、他は率先してくれます。 それでも、これから…
- 1ヶ月検診
- 保育園
- 小児科
- 病院
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ
- 3


