
生後1ヶ月の赤ちゃんのまぶたの赤みが気になります。皮膚科受診を検討中で、同じ経験の方のアドバイスを求めています。
赤ちゃんのまぶたの上の赤みが気になっています。
生後1ヶ月の女の子の母です。
生まれた時からまぶたの上の赤みがありまだ消えません。
1ヶ月検診の際に小児科の先生に聞いたところ、赤みが濃くなったり大きくなったりしたら皮膚科に相談とのことでしたが、まぶたの上で目立つので気になります🥲
皮膚科受診すればよいのでしょうが
このようなお子さんいらっしゃる方いたら
教えてください。
分かりにくいですが画像添付しています。
- すすす(2歳3ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

ままり⭐︎
サーモンパッチですかね?
1番上の子がそれでした!
1歳になる頃に自然に消えましたよ☺️

はじめてのママリ🔰
私の子供にも瞼の上に赤み?炎症みたいなのがあります!この時期は自然に任せるのがいいみたいです。腫れてきたり赤みが広がったりしたら、病院へ行きます😥
-
すすす
自然に任せて良いのですね☺️
腫れ、赤みが広がれば受診ですね!参考にさせて頂きます!
顔だから気になって🥲
お子さん同じ月齢ですね✨️
しかも双子ちゃんすごすぎる😳💕
コメントありがとうございます✨️- 2月2日

すず
うち下の子も同じところと
+おでこにも大きめのものが
あります!
この前たまたま皮膚科に
行ったのでついでに
聞いてきましたが
サーモンパッチで
これぐらいの子はよくあるし
サーモンパッチは
だんだん薄くなっていくから
そんなに気にすることはないけど
稀に消えないこともあるから
その場合は大きくなってから
レーザーあてたりすることも
あると聞いたので
とりあえず大きくなるまで
様子見ようと思ってます😊💓

すすす
こども病院の形成外科に受診する用があり聞いてみたところ、赤みが広がったり膨らんだりしたら受診してくださいとのことで回答してくださった方の言われるでした☺️
まぶたの上だから、視力に関わることもあるとの事で変化があれば受診したいと思います。
ご回答ありがとうございました✨️
検索する方がいればと思いご参考までに。
すすす
コメントありがとうございます。
すぐに調べてみました😳
まさにそれっぽいです!
皮膚科とかいきましたか?
自然に消えるなら気にしなくて良いですね✨️
ままり⭐︎
行かなかったです☺️サーモンパッチは自然に消えることが多いみたいです☺️
次女は足に赤あざがあってそこはレーザー治療してましたが消えなかったです😅
身体の赤アザは早めに治療した方が消えやすいですが顔のは自然に消えることが多いそうで今は様子見で大丈夫だと思います🙆♀️
すすす
顔と身体ではまた違うんですね。
安心しました☺️様子みて変化があれば受診検討します。
ありがとうございます✨️