



生後17日目の新生児を育てています。 なかなか泣き止まなかったり、授乳したばかりで足りているはず(完母)なのに飲みたがる娘にイライラします。 どんどん太っていくし1ヶ月検診で何か言われるのではないかと不安だし、もう疲れました。 娘が可愛くないです。 助けてください。
- 1ヶ月検診
- 授乳
- 完母
- 新生児
- 生後17日
- はじめてのママリ🔰
- 3



⚠︎便の写真あります 生後1ヶ月と数日の子の便の色が気になります💦 産まれた頃はもう少し黄色みを帯びていました。 ミルクが飲めるようになり、 便の回数が増えたこともあって 色味が変わってきたのかな?と 思いますが、少し心配で 来週の1ヶ月検診で相談しようか悩んでいます💦…
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 母子手帳
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1


今月の20日が生後1ヶ月なのですが、1ヶ月検診は26日だし、お宮参りは2月とか別に1ヶ月すぎても大丈夫でしょうか?そこまで細かく拘らなくても大丈夫ですか?
- 1ヶ月検診
- お宮参り
- 生後1ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 6











生後2ヶ月になる赤ちゃんがあまり寝ません… 2ヶ月頃になるとまとめて寝るようになると聞きましたが(産婦人科の先生や助産師さんからも1ヶ月検診の時に「あと1ヶ月もしたらまとめて寝るようになるから頑張って!」と言われました…)、全然です。 夜は長くても2時間、30分~1時…
- 1ヶ月検診
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 産婦人科
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7





生後1ヶ月の男の子です。 肛門の横あたりに固めのしこり?タコ?みたいなのができてます。 赤くなったり腫れてるという様子はなく、ただ触ってみたときになんかできてる感じです。 ぐずる様子や機嫌など悪くなく、体重も問題なく増えてます。触っても痛がってないです。産院に電…
- 1ヶ月検診
- 産院
- 体重
- 生後1ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1




