
コメント

退会ユーザー
生理は産後まだ始まってないんですよね?それならその飲み方で大丈夫です。
ピルは飲み始めに不正出血することあるので、そんなに心配いらないです(説明書みたいなのもらいませんでした?)
通常は休薬期間に入っても生理が来なければ妊娠検査薬した方がいいですが、産後1ヶ月なら妊娠の心配はないと思います。
退会ユーザー
生理は産後まだ始まってないんですよね?それならその飲み方で大丈夫です。
ピルは飲み始めに不正出血することあるので、そんなに心配いらないです(説明書みたいなのもらいませんでした?)
通常は休薬期間に入っても生理が来なければ妊娠検査薬した方がいいですが、産後1ヶ月なら妊娠の心配はないと思います。
「産婦人科・小児科」に関する質問
2歳息子が39度台で発熱してます。 去年9月に熱性痙攣一度起こしてるんですが、解熱剤入れた方が良いのか、とりあえず朝まで様子見でいいのか。 下の子の授乳が終わり熱測ってみて気になり寝れません🥲 本人は寝ていますが……
尿が出る部分が触れると痛みがあり、その部分が赤く腫れています。 症状的に泌尿器科に行くべきなのでしょうが、 『〇〇産婦人科』という名称の病院へ行っても私の症状のことって対応してもらえますかね?💦 やっぱり泌尿…
腹痛について 下の子が寝ている時に突然泣いて起き上がり、足をバタバタさせて、うずくまるように暴れていて、お腹が痛いのかと思い急患を受診しましたが、腸重積や腸閉塞の可能性は低いから恐らく便秘が悪さしたものと…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ぴぴ
回答ありがとうございます🙇🏽♀️
産後の生理はまだでした
よかったです🙏🏼🙏🏼🙏🏼
説明書はなく口頭でひと通り説明を受けて日付を書く厚紙?みたいなのは渡されました
休薬期間というのはラベルフィーユ28だと赤色の薬(偽薬)の期間という認識で大丈夫でしょうか?
退会ユーザー
そうです!
ぴぴ
ありがとうございます!!!助かりました😭