
37週で生まれた赤ちゃんの予防接種について、2ヶ月で受けても大丈夫でしょうか?早産ではないけれども、少し小さめで生まれたため、3ヶ月近くまで待ったほうが良いでしょうか?気になるので教えてください。
37週ピッタリで、少し早めに生まれたのですが、予防接種は2ヶ月になってすぐ受けても大丈夫でしょうか?
早産ではありませんが、37w0d、少し小さめ(2200g台でした)で生まれたため、予防接種は3ヶ月近くなってから受けたほうが良いのでしょうか?
退院の際や、1ヶ月検診の際、何も言われませんでしたが、少し気になるので教えてください!
- bell(1歳2ヶ月, 3歳1ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

初めてのママリ🔰
1番下が34週と3日の早産プラス低体重でしたが、予防接種は普通に2ヶ月経ってからで大丈夫ですよ☺️

なつみ
産まれた週数や体重に関わらず、予防接種は受けて大丈夫です。
我が子は26週6日で産まれた超低出生体重児で、2か月のときはNICU入院中でしたが、病院で接種してもらいました。
新生児科の主治医より、小さく産まれた子ほど、万が一罹患したときの重症化を防ぐため、予定どおりに接種したほうがよいと説明されましたよ。
-
bell
そうなのですね!ありがとうございます!明日行ってきます!
- 3月8日
bell
2ヶ月になってすぐに受けましたか?
初めてのママリ🔰
産まれてから2ヶ月で受けましたょ😇
双子の片方の死産で早くの出産になりまして、産んだ病院から予防接種を受ける病院に招待状を書いていただいてから行きましたが早産でも低体重でも2ヶ月で打っても問題ないと言われましたよ🌈
bell
ありがとうございます!