女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
出産して2ヶ月が経ちますが、まだ子宮内に悪露が残っている状態です。。 出血は1ヶ月くらいで止まっています。 1ヶ月検診で悪露が出きっていなかったので子宮収縮剤をもらい、飲んでいましたがまだ5mm程残っている様です。 病院では、掻き出す程ではないから様子を見まし…
抱っこひもで迷ってます! 今里帰り中で、1ヶ月検診後飛行機を使って帰ります。 ずっとエルゴアダプトを買おうと思ってたんですが、 最近ベビービョルンのオリジナル?も気になってます! 色々見てると、ベビービョルンは長くは使えないので後々買い換える事になると思うんですけ…
生後33日男の子ベビーママです! 今から考えても仕方なくて、育児不安からきているかもしれないんですが、将来子供が人間関係に悩んだり、いじめにあったりしないか心配です😭 1ヶ月検診の時、助産師さんにはまだそんなことわからないよと言われました😑🌀 なるべく、いろんな人と…
1ヶ月検診が終わったら3人で家を出て暮らそうと考えているのですが 何のお金がかかるとかどのくらいかかるとか 細かいことがあまりわからず。。。 教えて欲しいですっ 例えば家賃、光熱費、食費、国保の保険料、携帯代、など 全て知りたいです。
愛知県春日井市にお住まいの方! 1ヶ月検診ていくらかかりましたかー??
生後21日目の女の子を育てています! ミルクの吐き戻しについて質問させてください(>_<) 娘は今までであまり吐き戻したことはなかったのですが、今日授乳して寝ていた2時間後に泣きはじめて抱っこしたら多めに吐いてしまいました💦 完母で片乳6~7分飲ませて、15分ほど抱っこした…
1ヶ月検診の服装について お聞きしたいです◡̈⃝ 明日息子の1ヶ月検診なのですが、 息子の服装に迷っています。 どんな服装で行かれましたか?? 最低限の持ち物以外に、役立ったものとかあれば 併せて教えていただきたいです! よろしくお願いします🤲
【新生児の肌着について】 お盆らへんに出産予定です! 肌着系をまだ全然買っていないのですが、 双子のためあんまりモタモタも出来ないだろうし、 紐だとめんどくさいし楽にお着替えさせるには、ワンタッチのマジックテープのやつなのかなあ?と思っているのですが、使ったこ…
生後49日目です!昨日体重測ると5700gもありました!1ヶ月検診から1200gも増えていてびっくりです😂! 同じくらいの月齢のお子さんをお持ちの方、今どのくらい大きくなりましたか?✨ 少し笑うようになったよーとか、なにかするようになったことなど教えてください💗
産後の検診って 2週間検診、1ヶ月検診 それ以降はなにかありますか?🤔
1ヶ月検診て何持って行くんでしたっけ😭 母子手帳、保険証、タオル、おくるみ、オムツ、着替えでいいでしょうか!?
悪露?ミニ胎盤のような塊について。 出産後1ヶ月がたち、悪露も黄色く、時々血が混ざって出る程度で、今日の1ヶ月検診も問題ないとのことだったのですが、今日の夜に、お股から手のひらサイズの内臓みたいなミニ胎盤のようなデロンとしたものが出てきました。つまめるし、ただの…
息子を出産後1ヶ月程実家に帰っていたのですが、 夫は毎日仕事終わりに来てくれて、ご飯も一緒に食べ 息子の沐浴も手伝ってくれていました。 その時はそこまでうるさく言われなかったのですが、 1ヶ月検診も終え自分達の家に戻ってから 息子の乳児湿疹や、体の事で病院に 2週間…
乳幼児医療助成を交付してもらうために旦那の所得証明書か源泉徴収が必要なのですが所得証明はいつからいつまでのが必要なのでしょうか? また1ヶ月検診にこの医療証?は必要ですか?
ミルクについて相談です。 生後31日の女の子の母です。 現在混合で育てているのですが、母乳は欲しがるだけあげて1日8回くらいはあげてます。ただ夜添い乳もするし、昼も1回の授乳が30分くらいだったりと授乳時間は全く安定してません。 ミルクは1日大体3回、1回120mlをお風呂後…
授乳中の生理について質問です。 20歳で出産し、現在一歳半の女の子を育てています。 産まれてからずっと完全母乳で育てています。 今はご飯も食べますが、まだまだおっぱい離れができず、 たまに8時間くらい離れる時間があるとまだカチカチに張ってきます。 産後初の生理は、1ヶ…
生後15日の新米母です。 授乳についての悩みです。 もともとB70で隙間が出来るくらいの貧乳で、妊娠してからも多少〜は大きくなったものの、対して変わらず。。 母乳寄りの混合目指していますが、胸が小さいせいか、授乳がかなりし辛くて、、😭 授乳クッションも、一応クロワ…
死産後1ヶ月検診が終わり、少しずつ前を向いていこうとした矢先、今度は胎盤が残りまだ出血が多いため胎盤ポリープの可能性が高いと言われ、処置できる病院へ転院。MRI検査の結果待ちです。 胎盤ポリープについては経過観察で自然となくなるのを待つか、抗がん剤投与での通院も…
これは悪露なのか生理なのかどっちだと思いますか?😣 時系列としては。。。 産後3週間ほどで赤い悪露終了し そこから尿漏れのような、黄色っぽい 悪露なのかダラダラ続いており 1ヶ月検診で医師に内診の際に 悪露は無くなってる?と言われました❗ しかしずっと尿漏れのような黄…
産後10日目です。 会陰切開をして溶ける糸で縫いました! 抜糸はしてないのですが、どれぐらいで 溶けるのでしょうか? ナプキンに白い糸っぽいものがついてて 少しずつ溶けてる(ほどけてる)んでしょうか? 傷は痛くありません💡 また1ヶ月検診後、糸が完璧に溶けてなくても 仲…
1ヶ月検診の時に顔に少し湿疹が出来てて先生に油がたまってるからよく石鹸で洗ってと言われ、お風呂の時洗ったら赤みが増したように思えその後はほぼお湯で拭いていたらここ数日で湿疹が顔全体と首回りにも出てきて今日も病院に行ってきてやはり先生に石鹸でよく洗ってと言われ、…
産まれて22日目、顔に湿疹らしいものがたくさんでてきました。 1ヶ月検診の時ま薬は待った方がいいでしょうか? 泣いたら血行が良くなるのかすごく目立ちます。 心配です。 何か塗ってあげたいけど、、、、1ヶ月たってないから外にあまり連れ出せない、、、 どうしたらいいです…
赤ちゃんの痙攣について 生まれてすぐから、よく足をビクビクと何回も痙攣します。1ヶ月検診の際に助産師さんには、赤ちゃんは良くやると言われました。 痙攣する際には、目が泳いだり、泡を吹いたり、泣きだしたりなどはありません。 今生後3ヶ月になりますが、未だに治りま…
赤ちゃんの成長 生後46日で6.8kg 59cm 出生体重 3985g 53.3cm 1ヶ月検診 6090g 58.8cm 現在(家の体重計) 6.8kg こんなにどんどん成長していて 大丈夫なのでしょうか… 1ヶ月検診のときに他の同日産まれの赤ちゃんをみて 小ささにびっくりしてしまいました。 それでも個人差だと…
生後11日の新生児がいます。 なぜだかわかりませんが、とても不安になったり寂しくなります😢 今は実家で両親の助けもあり、旦那も毎日顔を出して休みの前の日は泊まりに来て育児を手伝ってくれています。 娘は生まれたての頃から随分まとまって寝てくれるようになったり、母乳も…
いつもお世話になっております* 今の段階では誰かに話を聞いてもらう事が出来ずで、こちらに投稿させていただきました* カテゴリー間違ってたらすみません。 3日前ほどに主人が男友達とLINEでやりとりしていたのですが、私も近くにいたため内容が見えてしまったのですが、出産…
札幌白石産婦人科の1ヶ月検診って、なにもってくんでしたっけ、、、冊子無くしてしまいました😭💦💦 教えていただけると助かります🙇♂️
まだ産後1ヶ月なのですが 今朝から血が出てました! 悪露は今までほぼでていなくて先週1ヶ月検診でお風呂の許可がおりたばかりでした。 ちなみに完母です。 生理だといいのですが不正出血だったらと心配です💦 なにか見分け方とかありますか?( ・´_・`)
以前義理の両親の隣に住んでいました。 出産前から義理の母からの束縛が強く、なにするにも報告しなきゃダメで検診も毎回一緒に行き検診室まで入ってきて 出かける時もこそこそ出掛けなきゃダメでした。 出産する時も必ず言ってよ! 陣痛もお産も行くからと言われました。 いざ…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?