「こどもちゃれんじ」に関する質問 (51ページ目)




いいねでお願いします!😀 2歳の女の子に習い事をひとつだけさせるとしたら、何が良いと思いますか?? こどもちゃれんじを既にしているので、通信教育以外でお願いします💦
- こどもちゃれんじ
- 習い事
- 教育
- 2歳
- 女の子
- ゆきんこママ
- 5
















くだらない質問ですみません💦年少さんでこどもちゃれんじやってるご家庭ありますか?? どうぶつバランスパズルってもう必要ないですかね?😂 息子が箱をやぶっちゃって収納に困るので処分しちゃおうかと悩んでます- ̗̀📦 ̖́-
- こどもちゃれんじ
- 収納
- 息子
- 家庭
- はじめてのママリ🔰
- 2





年長で4月から小学校です。 全くお勉強に興味なくて、この1年間なんとか頑張って無理強いはしないようにひらがなに触れさせてきたのですが、全然覚えません…。 絵本を読むことも、お手紙交換も興味なしです。 こどもちゃれんじやってるので、毎月届いた分は一緒にやってます!…
- こどもちゃれんじ
- 絵本
- ひらがな
- 小学校
- 勉強
- はじめてのママリ🔰
- 3

何歳から習い事させましたか?(させる予定ですか?) その後どうなりましたか?続けている、辞めたけど自信はついた、苦手意識が芽生えてしまった、など… 現在はこどもちゃれんじのみですが、いつか運動系の何かとピアノを習わせたいと思っています。 私自身が本当に運動音痴で…
- こどもちゃれんじ
- 習い事
- 運動
- 共働き
- 乳児
- はじめてのママリ🔰
- 6


こどもちゃれんじやってる方ー! ベビーでもプチでもいいのでご意見ください! 周りに同年代子どもの育児してる人がいなくて聞ける場所がないので、ママリでご意見参考にしたいです。 いまちゃれんじベビーをやっていて、一括で申し込んだのでとりあえず2歳前までは届くんです…
- こどもちゃれんじ
- 絵本
- おもちゃ
- 2歳
- ベビー
- はじめてのママリ🔰
- 5

こどもちゃれんじをやっている方で、お子さんが早生まれの方に質問です。 こどもちゃれんじ、何歳からはじめましたか? 上の子はベビーからはじめてプチ〜現在まで続いていますが、下の子は早生まれのため、4月からプチの学年ですがまだ一才なりたてなので悩んでいます💦
- こどもちゃれんじ
- ベビー
- 上の子
- 早生まれ
- はじめてのママリ🔰
- 1

関連するキーワード
「こどもちゃれんじ」に関連するキーワード