※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すすす
子育て・グッズ

2歳差の姉妹の母です。上の子は2月生まれで洋服を使い回し中。育休中にバウンサーを購入。こどもちゃれんじベビーを検討中。貯金や児童手当についてアドバイスをお願いします。

2歳差3学年違いの姉妹の母です。

12月に二人目が生まれました。
上の子も2月生まれで洋服などほぼ用意することなく
使い回すことが出来ています。

数着は買い足したりしていますし
上の子の赤ちゃん返りがすごいので
電動のバウンサーは購入しました。

下の子が1歳になるまで育休をとり
フルタイム正社員で復帰する予定です。

1人目の時は全く考えなかったのですが
こどもちゃれんじベビーをしようかと検討しています。

上の子のおもちゃを使おうと思えばあるのですが
あまりにも下の子に何もしてあげてないような気がして💦

わたし自身が長女のためそれはすごく嫌で💦


こどもちゃれんじベビーされていた方よかったですか?

今後かかる費用のことを考え少しでも貯金した方がよいですか?
児童手当はそれぞれの子供に貯めていく予定です。



先輩ママさん教えてくださいm(_ _)m

コメント

たぁこ

上の子にこどもちゃれんじベビーさせてました✨
初めての子どもということで、おもちゃが全然なかったので、月齢にあったおもちゃや本が届くのがすごくありがたかったです😄
ですが、月齢にあったとは言いましたが、うちの子はおもちゃが届いた時にはうまく遊べず、本にいたっては1歳を過ぎるまでめくるだけという感じだったので、やらなくてもよかったかなーとは思いました。

あと、細々したおもちゃがだんだん増えるので、お部屋は散らかります🤣

  • すすす

    すすす

    コメントありがとうございます。
    やっぱり向き不向きがあるんですね!お得な一括での申し込みしようかなと思っていたのですが…
    おもちゃ問題ありますよね🤣
    今でさえおもちゃあるのにまた検討してみます🥺

    • 3月3日
ママ🔰

上の時にオモチャはそんなに…だったので英語の方はしました😅
理由は幼稚園予定のママさんに、
私の場合は保育園が色々日常生活の事教えてくれるからチャレンジの通常盤の受講は勿体無い気がする…と教えてくれて納得したので😆
0歳児クラスからトイトレしてる園だったので、
トイレに座るーとかのオモチャは確かにいらなかった。と今でも思ってまし😅

我が家は性別違いますが、
下の子には本当数えるくらいしかまだ色々買ってないです😅