「母乳育児」に関する質問 (92ページ目)











母乳育児されているかたに質問です! 生後3ヶ月のベビーが片方の乳首を嫌がって吸ってくれません! 生まれてから一昨日くらいまでは吸ってくれていましたが今は口に触れるだけでギャン泣きです😥 何が原因でしょうか?💦 経験あるかたいますか?
- 母乳育児
- 生後3ヶ月
- 乳首
- ベビー
- ギャン泣き
- はじめてのママリ
- 5



京都の柏木産婦人科で産まれた方色々教えてほしいです。 母乳育児で推進でしたでしょうか? 血糖値の内科にかかってくださいと言われたらどこを紹介されるのでしょうか?
- 母乳育児
- 柏木産婦人科
- 血糖値
- はじめてのママリ🔰
- 0

生後1ヶ月の子を混合で育てています。 左右5分目安で吸わせているんですが、左は大きい口で咥えてくれるものの右になるとなかなか大きい口を開けてくれません😢 そのせいか右のおっぱいだけよく軽い張りを感じます😭 咥えてくれても乳首だけということが多くて… 大きい口で咥えさ…
- 母乳育児
- 生後1ヶ月
- 乳首
- 混合
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後1ヶ月、混合育児だった方教えてください🙇♀️ 母乳+ミルクどれくらいあげていましたか??✨✨ また、母乳育児の参考にさせていただきたく、もし可能でしたら母乳量もお教え頂きたいです😭😭😭
- 母乳育児
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 混合
- 母乳量
- Nちゃん
- 7





生後3ヶ月の男の子です👨 オムツ替えって、どのくらいの頻度でしてますか? 母乳育児で前は頻回授乳だったので(1日12回以上)授乳の都度変えることが多かったです。 ですが、最近は授乳回数が1日6、7回になったのでオムツ替えの頻度も減ったんですがオムツがたぽたぽの事も増えて😂 …
- 母乳育児
- 生後3ヶ月
- 男の子
- 授乳回数
- オムツ替え
- はじめてのママリ🔰
- 4


多嚢胞性卵巣の方に聞きたいんですが、1人目出産後の2人目の妊活はどの程度で考えられてますか?また始めましたか?母乳育児だと生理が一年こないこともあると聞いて、生後1ヶ月でミルクに変えようか悩んでます 同じ方、どうされましたか?参考にお聞きしたいです😵
- 母乳育児
- ミルク
- 生理
- 生後1ヶ月
- 出産後
- はじめてのママリ🔰
- 2




