※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たそ
子育て・グッズ

保育園でのミルク拒否に悩んでいます。母乳も減ってきているけど、ミルクを飲んでくれず、断乳を考えています。復職前に移行すればよかったのか悩んでいます。

復職後の母乳育児について悩んでいます。

8ヶ月、来週で9ヶ月の男の子がいます。4月から保育園に行っています。

元々はほぼ母乳で育てており、保育園に入園後は朝夕母乳、日中ミルクにしようと思っていました。

哺乳瓶は完全拒否ではありませんが、あまり好きではありません。

3月に入ってから離乳食後の授乳をミルクにし、80-90mL飲んでくれていました。ところが、3月下旬から哺乳瓶拒否が強くなり、克服できないまま入園となりました。日中は拒否が強く、夜寝る前なら少し飲んでくれることもあります。ストローマグでお茶は飲みます。ストローマグにミルクを入れると少しは飲みますが、お茶ほどごくごくとは行きません。離乳食はあまり食べません。

保育園では一度だけミルク80飲んだようですが、嫌がっているようです。20mL×2の日もあったり。今週に入り風邪を引いて保育園はお休みしています。

私も風邪をひいてフラフラ、正直、夜間授乳もかなり辛くなっており、いっそ完ミに移行したい、、、と思ってます。母乳も減ってきてる感じはあるのに、ミルクを足したくてもなかなか飲んでくれず、、、いっそ断乳すれば保育園でも飲んでくれるのでは、、とも思ったり💦

ただ、復職直前、親子共に体調不良という最悪のタイミング、、、いっそのこともっと早く断乳して完ミに移行しておけば良かったのか😢

1番辛いのは子どもなのは重々承知です、、、
皆さんならどうされますか、、、?

コメント

deleted user

哺乳ビン拒否のまま次女が入園しましたが、園のほうで色々な乳首を試してみますね!と言われ、お任せしてみたところ、二日目くらいに『お母さん、お気に入りの乳首、見つけたかもしれません!今日飲みました!ちょっとだけど!』と興奮気味にご報告があり、それからその乳首で飲めるようになりました。

色々な乳首をお試ししたあとなら、すみません💦

  • たそ

    たそ

    コメントありがとうございます!
    うちも保育士さんが色々試してくれています。
    家でも母乳実感S-L、母乳相談室、ヌークを試してますが、どれもマチマチで💦
    母乳実感のLがまだ確率が高いですが、それでも成功率は2-3割といったところです。

    ちなみに娘さんのお気に入りの乳首はどれだったのか、教えていただけないでしょうか?

    • 4月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは、チュチュベビーでした!
    ただ次女が赤ちゃんだったのは9年前なので、今ともしかしたら形とか違うかもしれませんが💦
    母乳実感、母乳相談を自宅で試してダメで、任せてください、という保育園に丸投げしました💦

    • 4月18日
  • たそ

    たそ

    教えていただいてありがとうございます!
    早速チュチュベビーの乳首ポチってみました😅

    • 4月19日
ゆゆ

お疲れ様です💦
お母さんが辛かったら完ミに移行したいですよね🥲
保育園に入園した完母の月齢7ヶ月の子供がいて同じく哺乳瓶拒否でした。しかも離乳食あまり食べず。
ネットで検索するとチュチュベビースリムなら飲むっていう口コミよく見ましたがうちはダメでした💦
結局スパウトマグで落ち着きましたよ!そして1週間くらい哺乳瓶練習休んだら拒否してた母乳実感でも飲むようになりました。
そして飲む量もだんだん増えてきました。

おふたりとも心身ともに辛いと思うので体調回復されて久しぶりに飲んでくれるといいですね😭
あとミルクは色々試されましたか?
ミルクの味にこだわりのある赤ちゃんもいるようですよ。

  • たそ

    たそ

    コメントありがとうございます!
    美桜さんのお子さんも哺乳瓶拒否だったのですね💦
    ストローマグが上達してきて、40分ほどかかりましたがミルク200飲めました😭
    段々早くなってくると信じて、思い切ってストローマグでの完ミに切り替えて断乳しようと思います!

    • 4月21日