
母乳育児について生後1ヶ月半で1回あたり、母乳+ミルク80mlをあげてい…
母乳育児について
生後1ヶ月半で1回あたり、母乳+ミルク80mlをあげていました。
機嫌も良く体重の増えも1日45gほどだったので、助産師さんからミルクを1回40mlに減らして、授乳回数を増して母乳量を増やそうという話になりました。
早速40mlに減らしたのですが次の授乳まで3時間あきます。
スケールを借りているので母乳量を測ると1回平均30mlくらいしか出てないようなので母乳が足りているということはないと思います。(3時間開かない場合はもっと少ない)
この場合は無理やり2時間とかで母乳を吸わせると言う感じですかね?泣いても抱っこすれば泣き止むので吸わせるタイミングに悩んでいます。
とりあえず吸わせてみると「え?なんで吸わされてんの?」みたいな顔でチロチロ吸ってはくれます。
- みじんこ(2歳1ヶ月, 6歳)
コメント