女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
主人が現在育休中です。 4ヶ月間と職場に申請しているのですが 2人で話、後2ヶ月延長したいと言う希望になりました。 これは制度上大丈夫なのでしょうか?
質問させてください。 子供が2人いて、 1人は3歳8ヶ月 下の子は1歳8ヶ月 来年度中には職場復帰(時短、正社員)予定です。 今は上の子は幼稚園に通っていますが 仕事復帰の場合2人とも保育園に入れるべきですか😅? 教育?とかの観点もあって幼稚園の方が 私はいいのかな?と思…
5月生まれで育休をまるまる一年取るか… 現在、今年の5月末生まれの子の育休中です。会社の制度は一年育休を取ったあと、保育園に入れなければ半年ずつ2歳まで延長することができます。 産休に入る際、人事より「復帰は予定より早まるけど、4月が1番保育園に入れやすいから4月入園…
今、2つの建売で迷ってます。 ①実家の近くで、小学校・中学校が徒歩5分。 建物は、来月頃に完成予定。 同じハウスメーカーに似た物件を見させてもらいましたが、普通な感じです。 気になると言えば、吹き抜けがあります。 徒歩圏内にスーパーなどお店はなく、住宅街です。 値引…
マンション購入に心揺れます… 夫のみのローンで5倍が無難…とはよく言いますが、アラフォーの方で、本当はもう少し抑えた方が良かったけど少し背伸びしてお家を頑張ってしまったなーと言う方いましたら、ぜひ参考までに教えてください😊 購入当時の ①夫婦のご年齢 ②家族構成 ③世…
生命保険に入ってない方いますか? お金に余裕がなくてではなく ある程度貯金があり、色々調べた上で入ってない方です。 現在、私は保険に入っていません。 主人は35歳で掛け捨て15000円払っています。 YouTube等調べると、ある程度貯金があれば高額療養費制度もあるし、遺族年…
成功報酬制度で体外受精された方に質問です🙇♂️ 成功報酬金の分も助成金は出ますか?😭 ご存知の方教えてください😊
【産休・育休制度を利用したことがある方】 総務退職の為、会社にわかる人間がいません。何の手続きもしないまま育休に入ります。本当にこれで問題ないのでしょうか? 総務を引継ぎする人間は二名おりますが、適当なので取り合ってもらえません。今後の手続きや、やったほうがい…
現在入間のコストコって1会員につき 同伴者18歳以下の1人までですか? 今年の4月頃行った時は1会員成人2人(非会員) 連れて入れたのですが公式サイトを見ると 1人までとありました。 変わったのかお店によって制度が違うのか 前から1人だけどちゃんと確認されてないから入れる…
16週の初マタです。 先輩妊婦さんたちのお話が聞きたくて質問させていただきます。 12週に入ってから出血するようになり、出血したり止まったりを今日まで繰り返しています。 お腹の痛みは全くないので、そこまでの緊急性はないかとは思いますが、安定期に入りましたがなかなか…
夫婦ともに年末年始も仕事の人います? うちはそうなんですが,,, 私は育児制度で保育園休園日は 休めるようになってます。 しかし、「旦那さん休みの日出勤できない?」と 店長からいわれました。 旦那はどこかで1日休みあるかないかって感じで もしその1日を私が出勤になると…
8月に出産し、1年後の9月入園予定で 育休に入りました。 今月職場から電話があり 別の職員が妊娠し3月末で産前休暇に 入るので早く復帰して欲しいとのこと そのため今、育休期間 職務形態で話し合い中です💦 来年4月入園での正社員復帰は 子育て的に難しいと考えております…
無知な質問、すみません… NISAやidecoは結局誰が得をするのでしょうか?💦 お金がないいまの日本が支援している制度だからこそ 裏があるのでは…そのうちお金の価値も変わるかもしれない…と考えてしまいなかなか踏み出せません💦 持ち家、車ローン無し、 1000万預貯金あり、年200…
【扶養内パートについて】私は扶養内パートで、週4日6時間働いており、月々10万円程の収入です。年間約120万ちょっとの年収になります。しかし、年2回のボーナス制度があり、これが6月には30万、そして12月に入る金額は支給されないと分からない状況です。現状、既に130万を超え…
来年の2月に今年の医療費控除の申請をする予定です。 ワンストップ特例制度を使い、 ふるさと納税をする場合、 来年1月から出来るんですかね? 詳しい方いらっしゃいませんか?🙏🏻💦
実家住みシンママです。 お金のことに関して質問させてください。 実父の収入が高く、母子手当や特別児童扶養手当(息子は療育手帳取得済)の申請が通りません。 実母からは実家にいることで、お金以上の物を得られているから実家にいなさい、と息子との2人暮らしを反対されてい…
予定帝王切開の費用について 個人病院で出産しました! 入院予約金で50,000円支払い、出産一時金42万円は直接支払制度を利用、また、限度額適用認定証を使用して、8日間入院で退院時支払いがおよそ140,000円とのことでした。 これって相場ですか?? このような申請方法で、…
無知なので教えてください🥲 昨日幼稚園のトイレで娘が足の指を怪我し、 スポーツ振興センター災害共済給付制度に加入していたので園から書類を頂き病院で金額が満たしたので使いますねと言われたので使う予定です。 あと、気になるのが娘が県民共済に加入しており 怪我でも使える…
【●短期間で仕事を退職した事がある方に質問です🥲!●】 入社して短期間で退職した事がある方に質問です! ご意見をお聞かせ下さい! ✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦・━・✦✦・━・✦・━・✦・━・✦ ①最短で何日で退職致しましたか? ②差し支えなければ退職した理由をお聞かせ下さい(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾ ✦・━・✦・━・…
神戸市在住の方で無料の🏥"神戸市健康診査"(39歳まで)の受けた方いますか⁉️今までは毎年 実家の関西のクリニック🏥で毎年、健康診断してたのですが、昨年結婚し引っ越してきまして、昨年はまだ今までのクリニック行ってたのですが(過去3年の比較もできるため)、今年は神戸で探…
赤ちゃんのお風呂と就寝時間について質問です。 もうすぐ7ヶ月で来月から東京都のベビーシッター制度を利用してフルタイムで復帰します。 これまでは18時お風呂 おっぱいして19時にはコロッと寝る用にネントレをしてきました。 来月からは20時くらいの帰宅になるので、 20:30お…
仕事をどうするか悩んでます。 第二子妊娠中で、つわりが酷く、今は入院しています。 入院前よりは体調もマシになってきましたが、夕方になるとしんどくなってきます。 妊娠前は、製造業の仕事をパートでしていて、つわりが始まってからは休んでいる状況です。 総務の女性陣は、…
ただの弱音です。 ほんと2人目の保活大変。 産まれが3月だから余計に……… 4月で入れなかったら上の子退園になるし… ※私の市は、下の子が1歳になる年の年度末までは上の子は保育園に通えますが、それ以降(4月から)入園出来なくて育休延長する場合は、家で上の子見れるって事です…
伊賀市の緑ヶ丘クリニックで里帰り出産を考えております。こちらのクリニックは里帰りでも直接支払制度は適応してもらえるのでしょうか?
週末里親やっている方いらっしゃいますか?? 子育てをするようになって、児童福祉に興味を持つようになり、里親制度のことを知りました。 実子が今3歳1歳で、なかなか余裕もないので、今すぐ里親をするのは無理かなーと思っていたのですが、週末里親(3日里親)というものがあ…
私は昨日階段から転落して、骨折しました。 夫はすぐに来てくれて助かりましたが、言われた言葉にかなり深い傷を覆いました。 まず、余計なことをしたような言われ方。 周りの人にめちゃくちゃ迷惑かけてると言われました。 退院したら、俺の会社へのお茶菓子、お前が買えよと。…
保育園申し込みの際に提出する就労証明書についてお聞きしたいです。 産休前は正社員でフルタイムで10:00〜18:00の勤務でしたが、復帰後は10:00〜16:30の勤務で考えています。 うちの会社は時短制度がないため、雇用形態もパート社員に変わります。 市役所で確認したところ、時…
今、育児短時間勤務の制度を利用し16時半まで仕事をしているのですが、来月からは延長保育を利用し17時半までになります。もしまた16時半に短くする場合も申請って必要なんでしょうか? こんな風に短時間勤務期間に勤務時間を短くしたり長くしたり変更されたことある方いらっしゃ…
会計年度任用職員の雇用条件について詳しい方がおられたら教えてくださいませんか? 雇用9ヶ月を超えたところで雇用保険が廃止され、退職金制度に自動的に切り替わるそうです。 任期1年で退職した場合、退職金は非常にすくなく、雇用保険に加入していた方が3ヶ月間失業手当が受…
もしみなさんが政治家で、妊娠・出産・育児において、1つだけ制度(的な何か)を変えられるとしたら何を変えますか? 例えば、子育て世帯に1月10万円ずつ支給とか、不妊治療全額負担なしとか。 みんなの共感を得られるものから、おもしろ回答まで、さまざまな意見をお待ちして…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…