※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の加点について、夫婦共働きで教員をしており、親のサポートが限られている状況で、公務員や教員を優先する制度がないことで心配しています。

【保育園の加点について】
保育園の加点ってどういう人が
マックスの点数がもらえるのでしょう?

うちは夫婦共働きフルタイムで教員をしています。
義両親は県外のため当てにできず、
私の親は1時間で来られる距離ですがまだ、
父がまだ現役フルタイム勤務、
母はバセド病と高血圧もちですが、
週4回のパートをしています。

最近は公務員や教員を優先する制度等もないため、
これだけでは弱いでしょうか???

コメント

まま

教員の加点がないのであれば、他のフル共働きの人と同点になります。
その中でも優先度が開示されてるはずなので、そこが重要かなと思います。
うちの自治体だと、ひとり親、兄弟が多い人、希望順位、世帯収入って感じだったと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的にありがとうございます!一つ質問なのですが、世帯収入は高い方がいいのでしょうか???

    • 2月9日
  • まま

    まま

    低い人が優先です!

    • 2月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊要はお金があるなら幼稚園に入れてくれってことですよね…難しい、、、

    • 2月9日
あんどれ

共働きフルタイムなのは、だいたいどこの家庭も同じなのでその他の加点となると自治体によりけりですね💦
うちの自治体では、市外勤務、市内で働いてる保育士さんに加点がつきます。
でも兄弟加点があるところには勝てませんでした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!私も今2人目妊活をしていて、下が生まれてから保育園を検討しているのですが…やはり兄弟強いですよね、、、

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

こんにちは!
私も夫婦共働きで教員です。
そして、時短を取らないでフルタイム復帰です。
保育園に申し込むときに優先順位のことを聞きました。

優先順位はかなり高めです。とはおっしゃってくれました。

ですが、わたしの知り合いで両親とも教員フルタイムで第三希望に入園なった、、、という方もいてました。
ドキドキですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昔は教職は優遇されていたそうですが、今はそうではないので…難しいですよね😭

    • 2月9日
deleted user

自治体によって変わってくるとは思いますが、以前ママ友と話していた時は

DVまたは児童虐待ありで別居中、就労時間が月160時間以上、就業実績が週20日以上、通勤時間が片道2時間以上、兄弟加点、自宅が火災で燃えて被災した方の場合はマックス加点が貰える

という事でした。
世代収入、祖父母の居住地や勤務については特に加点はないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的にありがとうございます。もう凄すぎる状況ですね😇😇😇笑笑!

    特例の加点についてもっと調べてみます。

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

うちの地域は、フルタイムで通常の点数だけだと高いと思いますが、シングルの人や介護している人などは加点があります。
兄弟同時入園とかも加点があります。あとは世帯の状況じゃないですかね?💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり世帯の状況にもよりますよね。もっと調べてみます、、、

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

具体的にありがとうございます。本当にドキドキですよね、、時短をとってしまうと、減点されてしまうのでしょうか???

自治体にはよりますが、ドキドキですよね😨

はじめてのママリ🔰

自治体によって変わりますので、HPなどで点数表を確認するのが確実です。
フルの共働きだとして点数が追加されるのは単身赴任、勤務地遠方、市内施設勤務の保育士、兄弟入所、認可外に預けているなどがあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    具体的にありがとうございます。1人目は時短で復帰する場合、幼稚園に入れようかなと考えています。

    難しいですよね…

    • 2月9日
はじめてのママリ🔰

時短をとって復帰した人は兄弟別々の保育園になっていましたー( ; ; )
多分関係あるような気がします。

もうすぐ結果がわかるのでドキドキです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはりありそうですよね😭
    私は勤務地まで1時間半かかるので時短にしようか悩んでいて…難しいです

    • 2月9日