※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

シングルマザーでコロナで働けず、一人親世帯の制度も受けられず、お金に困っています。どうしたらいいでしょうか?

シングルマザーなので頑張らなきゃ行けないのに
コロナで働けなくなりました。
実家に住んでいるから一人親世帯の制度も受けられません
かと言ってお金があるん家でもありません。
この場合どうしたら良いのでしょうか
もう1ヶ月以上働けていません。
実家に住んでるだけで食費などは別にしてるので
毎月お金は必要なのに働けない。

コメント

ママリ

世帯分離について聞きに行ってみてはどうですか?私も詳しくはわからないのですが…

りり

国の助成金に申請は
できないでしょうか?

私ではありませんが、こちらのカテゴリーで似たような悩みの投稿を見かけました!!

皆さんからのアドバイスに、国の助成金への申請を提案されてましたよ!

  • りり

    りり


    補足
    市役所とかでも、相談できるか確認した方がいいかもです!!

    • 2月9日
  • りり

    りり

    度々すみませんm(_ _)m

    ちょっと気になり私も調べてみました!

    市役所で、
    生活福祉資金貸付制度というもので、国からお金が借りられるみたいです。

    • 2月9日
deleted user

世帯をわけてますか?
実家に働いてる方は誰がいますか??
その人がある程度以上稼いでなかったら児童扶養手当ももらえますよ!

ママリリス

まずは市役所の緊急小口資金の申し込みをして20万借りる。

あとは働けなくなった理由によって変わってきます。
シフトが減ったのか、解雇になったのか、コロナ感染で症状が続いているのか、コロナ感染が不安で保育園に預けたくないのか…。