女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
【帝王切開の病院選びと費用について】 以下の病院で帝王切開されたことのある方、病院の雰囲気や対応、費用について教えてください。 ■さいたま赤十字病院 ■さいたま市立病院 ■加藤クリニック 1人目は無痛分娩希望でかわぐちレディースクリニックに通っていました。 結局緊急…
障害年金について教えてください。 私はうつ病で、障害等級三級の障害年金を2ヶ月に一回もらっており、額は21万5000円くらいです。 これは、未成年の子供がふたりおりますのでその加算によってこの額になっています。 私はまだまだしばらく働けるような状況ではないですし、…
保育園の対応について。 仕事開始の1ヶ月前から保育園に入園。 慣らし保育中。ですが子どもは保育園に慣れ、泣かずに遊んだり寝たりできているみたいです。 私が明日は仕事(来月から働くところから土曜日だけアルバイトに来て欲しいと言われたため)なのですが、子どもがまだ可哀…
児童手当について。 モヤっとするのは、私だけでしょうか? 振込先は【収入の高い世帯主が絶対です(国の制度ですから)】というあまりにも安直な一択制度に対して、やや疑問に思ってしまいます。 今はいろんなスタイルの家庭がありますし、 離婚や各種DV(経済的も含む)、モラハ…
産休育休について教えてください 一昨年10月入社で11月に妊娠が発覚し産休育休制度を利用し今年5月に復帰しました。 こちらは入社したばかりでしたが、その前の会社から雇用保険にはいっていたこともあり、入社1年経たずでしたが育休手当を受けることができました。 ですが復帰…
【住民税の還付金額について】 住宅ローン2年目🏠 ふるさと納税の計算の仕方がわかりませんっっっ😱 どんだけ調べてもわかりません…。。。 住宅ローン控除により所得税は全額還付されています。 取りきれなかった分は住民税から引かれています。 そのためだいぶ住民税が安くな…
栃木県の大平にあるおおひらレディスクリニックで 出産された方 産科補償制度の紙いつ記入し控えもらいましたか? 末っ子産んだとき搬送され 分娩は獨協でしたが控えをおおひらにもみせました。 管理番号がおおひらで先に発行されてる場合そちらが優先されるみたいなんですが… な…
【旦那の育休についてのモヤモヤについて】 現在育休中です。 先日職場の後輩とLINEした時の会話にモヤモヤしてしまいました。 うちの旦那の会社は小さい会社なので男性の育休制度がありません。 その話を後輩にしたら、『えー!旦那さん育休取れないんですか?可哀想!ブラック…
投稿失礼します。 私自身持病があります。子供に遺伝するものではありません。あくまで、私の体や心に関するものです。 2人目を考えているのですが、やっぱり無理なのかな、とか色々考えています。 理由は、私の体調が不安定で、仕事につけても続けられたり、辞めざるおえなか…
みなさま、自身の旦那様にどちらで働いて欲しいですか? A ・年収605万円ほど ・月140時間以上働けばあとは好きな時に休んでもいい(140時間以上働けばどんだけ休んでも給料変わらないって感じです。) ・在宅勤務 ・年3回ほど出社する ・飲み会一切無し ・残業ほぼなし ・土日祝…
求人サイトから、時短勤務や固定勤務の制度はあるか確認するのってありでしょうか?💦 求人には記載がなくて💦
子どもの耳垢について…… 私が物凄く無知なのでお聞きしたいのですが…… 皆さんは、子どもの耳垢掃除に定期的に耳鼻科に行ったりするのでしょうか?? 今まで耳鼻科連れてったことなくて、もしかして行かないとヤバかった??!と思って検討してるのですが😥 ちなみに、子ども医療…
夫の扶養に入っていますが、出産育児一時金の手続きって夫が何かしないといけないものってありますか?💦 産院に直接支払制度の書類は提出しました!
コロナになりました。 4月に転職していて、前の職場ではコロナで休んだ場合、コロナの証明があれば6割支給されていました。 今の職場ではまだ有給がないため、同じように6割支給もしくは傷病手当が使えるのかなと思っているのですが、周りは皆有給を当てているので6割などの話は…
保活で悩んでいることがあり、お手隙の方がいましたらご回答頂けませんでしょうか。 来年4月から、3歳児/1歳児クラスでの入園を検討しております。 2つの園で迷っています。長いですが、よろしくお願いします。 ・私は職場まで車で30〜40分ほど。 ・夫は週のうち2〜3日テレ…
【復帰後の働き方について、病棟勤務の看護師の方に質問です】 病棟勤務の看護師の方に質問です 復帰後の働き方ってどうしてますか? 我が家は夫が土日休み 近くに義実家がある状況で 義父義母共にまだお仕事されてます フルタイムですか? 時短ですか? 時短も朝、夕方どっち…
【認可保育園入所の問題について】 こんにちは。 生後10ヶ月の息子がおり、認可保育園にまだ入れられていません。(認可外に通ってます) 激戦区のため、1歳4月も厳しく、おそらく入れるのは2歳4月になります。 現在2人目妊活中ですが、2人目の育休中に1人目を認可保育園に入れ…
草加市の子ども医療費支給制度についてわかる方いますか? まず、受診し支払いをした日から何か月以内に請求をしなければならないなどの決まりはありますか? また調べると持ち物が子供の保険証、申請者のキャッシュカード又は通帳と出ましたが、医療費の領収書などは必要ではな…
【同期の配慮について】 会社の同期との会話にモヤモヤしています。私は1歳の子供がいて、来年の4月にフルタイムで復帰しようと思っている者です。 入社以来仲が良く、海外旅行などにも行っていた同期と会ったのですが、下記のやりとりがありました。(箇条書きの部分です。) こ…
産休育休制度について会社に確認したほうが良いことはありますか? 来月から産休に入るので、 明日労務士の方が来て、産休や育休について説明を受けて手続きを行う予定なのですが、 「もし聞きたいこととかあったら、手続きのときにでも聞いてください」と連絡をもらいました。 …
このフレックス制度は8時半〜17時半の勤務は無理ってことですか!?
インボイス制度について教えてください💦 副業をしているのですが大元が大手の会社との取引が複数あり、いずれからも適格請求書発行事業者番号の登録を勧められたため、先程遅ればせながらインボイス登録の申請をしてきたところです。 これって申請が受理されて適格〜番号を取得…
【ふるさと納税のワンストップ制度について】 ふるさと納税のワンストップ制度?について教えてください。 現在、私は働いておらず会社員の夫の収入のみで生活していて 確定申告は夫の会社がしてくれています。 ①ワンストップ制度で申請しても確定申告をするとワンストップは不…
お金のこと。 こんがらがってます…育休中で確認できません… 詳しい方教えてください。 会社の年金制度(?)は、確定拠出年金と確定給付年金のミックスだったかと思うのですが、これは退職金のことなのでしょうか?😐。。。 そのほかに、基礎年金+厚生年金がもらえる、 で合って…
ふるさと納税制度について聞ける人いなくて 質問してもいいですか? たとえば、10000円のシャインマスカットのふるさと納税をしたら 所得税などで引かれるのが8000円減額されるということでしょうか? 2000円でシャインマスカット買えたようなものなのでしょうか? お得すぎ…
働き方のアドバイスください。 年少と赤ちゃんがいます。 正社員で仕事を探しているのですが、近場の事務系の仕事か、完全在宅の仕事かで迷っています。 近場の事務職は大体6時までなので1時間時短をお願いしないといけないです。OKしてくれるかわからない。 完全在宅はフレッ…
【ふるさと納税の収入計算方法について】 両親のふるさと納税について教えて頂きたいです。 現在、父は働いており年金も貰っています。 職場と年金で合わせて500万ちょっとの収入があるようです。 母は専業主婦です。 この場合でふるさと納税をする場合は職場と年金の額を合わせ…
【令和6年度の幼稚園入園について混乱しています】 令和3年(2021年)9月生まれの娘が居ます。 転勤族で、そろそろ次の転勤がありそうなので、幼稚園入園は年少さんからと考えていましたが、昨日、いつも遊びに行っている幼稚園の子育てサロンの先生から、来月開催される令和…
正社員で時短勤務されている方に質問です。 残業代は法定外労働時間以上が対象ですか? 私は就労6時間の時短勤務をしてます。 役職がついている立場のため残業が避けられない日もあり 1時間〜1.5時間ほど残業になることがありますが 就労8時間以下は残業代が出ません。 就労8時…
※ふるさと納税について※ 来年発送分の先行予約とある商品は、来年度のふるさと納税になりますか? ワンストップ制度?と利用するので、申請書がだいたい商品に同封されているイメージで🫣
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
三重県の扇芳閣に宿泊したことある方いませんか? 今度行こうか検討しています🏨。 どんな感じ…