※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

離婚調停で、婚姻期間中の貯金は相手が探せた分だけ分与対象になる可能性があります。相手に自分の銀行残高を伝える必要はないかもしれません。

財産分与について詳しい方教えてください

私名義の銀行に婚姻期間中に貯まったお金がありますが
離婚調停の際にわざわざ私からこの銀行にいくら入ってますと言わなくていいですか?

弁護士会照会制度と言っても支店とか分からないと無理と見ました
相手は知らないと思います

ならわざわざこっちから言わなくても相手が頑張って探せた分だけ財産分与対象にしたいなと思ってます

コメント

はじめてのママリ🔰

自分から言わなくてもいいと思いますけど、
生活で使ってる口座や給料が入る口座の通帳提出や持ってる口座全て提出してくださいって言われたらバレますよね😅
そしたら見せればいいと思いますが。

私も調停しましたけど、
相手から給料で使う口座の提出を求められました🙃

そういう感じじゃなければ言わなくてもいいと思います。
離婚後でバレたら請求されますが🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    生活で使ってる口座は全然提出大丈夫です!

    調停されたのですね!
    主さんの相手は銀行口座とかスムーズに提出してくれましたか?
    その際弁護士会紹介制度とか使いましたか?

    • 12月18日