![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
確かにワンストップ制度は使えないので若干面倒ですが、そもそもローン初年度の確定申告自体が面倒だったので、その中に紛れて大した労力には感じませんでした😂
記入する項目が少し増える程度で、特段分かりにくいこともなかったです☺️
![mari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mari
今年購入ならどちらにせよ、確定申告が、必要じゃないですかね?😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
住宅ローン控除の申告に比べたらふるさと納税の申告は比にならないくらい簡単です🤭
ままり
確かにワンストップ制度は使えないので若干面倒ですが、そもそもローン初年度の確定申告自体が面倒だったので、その中に紛れて大した労力には感じませんでした😂
記入する項目が少し増える程度で、特段分かりにくいこともなかったです☺️
mari
今年購入ならどちらにせよ、確定申告が、必要じゃないですかね?😭
はじめてのママリ🔰
住宅ローン控除の申告に比べたらふるさと納税の申告は比にならないくらい簡単です🤭
「住宅ローン」に関する質問
確定申告を税務署でする場合、 予約が必要なのでしょうか? 翌朝、並んでいるのを見かけます💦 住宅ローン控除の確定申告をしたいのですが、書類もろもろ揃えて、行きたい時に行くだけで良いのでしょうか?
住宅ローンなんですが、 連帯債務で夫婦連生団信なのと 旦那単独でローン組んで 団信つけるの どちらがいいのでしょうか? 連帯債務で夫婦連生団信の方がお互いなにかあったら払わなくていいのはメリットだと思ったの…
旦那年収約520万、私250万 (一応旦那が上場企業勤めです) ローンは住宅ローンのみ。(遅延などなし) 新しく車を買おうと、550万の車を考えてます。 住宅ローン組んでいるところでカーローンを組もうと思うのですが、…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント