「母乳外来」に関する質問 (54ページ目)





おすすめのさく乳器ありますか? 生後1ヶ月になったばかりの子がいます👶🏻 母乳量を増やすために頑張ってるところなのですが赤ちゃんが哺乳瓶に慣れてしまい、おっぱいは泣いて嫌がり機嫌のいい時しか吸ってくれないので吸ってくれない時はさく乳器で刺激して!と母乳外来で言わ…
- 母乳外来
- 哺乳瓶
- 生後1ヶ月
- 混合
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 12

【新生児の外出について】 10月中旬出産予定、新生児を外に連れて行くのが怖いです😱 退院後、1週間〜10日以内に母乳外来のため病院に行かなければなりません。 チャイルドシートに乗せて主人が車で送ってくれるので抱っこ紐も持っていますが(新生児ok)必要ないですよね? 着てい…
- 母乳外来
- 病院
- 抱っこ紐
- チャイルドシート
- 新生児
- ままり初心者
- 3



不快な方がいたら申し訳ありません、母乳の話です。 産後ほとんど母乳が出なくて産院で死にたくなるくらい悩んで泣いて、母乳外来に通って助産師さんにボロカスに言われながらまた泣いて、産後うつのようになっていたので生後3週間ほどで完ミに切り替えました。 生後2ヶ月のと…
- 母乳外来
- ミルク
- 小児科
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3







母乳量が少ないので赤ちゃんが泣いてしまい吸ってくれません💦 生後33日の赤ちゃんなのですが今は母乳量が少ない為、完ミです。量が増えれば母乳寄りの混合でいきたいと思ってます☺️ 量を増やすには吸わせることが大切だと聞いたのですが、最近までは全然吸ってくれない子でした…
- 母乳外来
- 産婦人科
- マッサージ
- 体重
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 9










産んだ産婦人科以外の母乳外来を探すなら、どこに問い合わせればいいですか? よく◯◯助産院みたいな小さな助産院がありますがそう言ったところで、母乳外来があるところに電話をかければいいですか?母乳量増やしたくて、でも産後80日経過してて少し焦ってます。
- 母乳外来
- 産婦人科
- 産後
- 助産院
- 母乳量
- はじめてのママリ
- 3


【母乳が足りていないのではないかと心配です】 生後1ヶ月半になる娘を混合授乳で育てています。 1ヶ月検診では体重増加に問題はなく、授乳のペースも掴めていたのですが、 最近になり、母乳の授乳のときに ・15分ほど経っても咥えたまま離さない ・離した後にぐずる ということ…
- 母乳外来
- ミルク
- 体重増加
- 混合授乳
- 生後1ヶ月半
- はじめてのママリ🔰
- 2

【授乳がうまくいかず、母乳を諦めるか迷っています。どうしたら飲んでくれるようになるでしょうか?について】 生後1ヶ月ですが、授乳がうまくいきません。 上2人も授乳拒否で出てるのに飲んでくれなかったのでほぼ完ミです。 今回もミルクしか飲んでくれないし、母乳量も頑張…
- 母乳外来
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 乳首
- 完ミ
- はじめてのママリさん
- 2
