女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
賃貸のおすすめインターネット回線教えて欲しいです🙏 ゲームとかはしなくて、子供が YouTube見たりするくらいなので 回線速度というよりは値段安め重視です🙏
2歳、あたまおしりゲーム好きでずっと見てる バナナサンドこういう子どもが好きなゲームパート毎週やってほしいな〜
愚痴言わせてください 基本的には協力的な旦那で 助かってはいるのですが 付き合いだからと ゲームをして その間声が大きくて寝かしつけもできず しかも必ずやり始めるのが 1番ぐずる午後から夕方 その間ずっと抱っこしっぱなしです その状態でイライラするなよとか 怒って…
ぬいぐるみ収納どうしていますか? 家族でクレーンゲームが好きで、30センチ超えのぬいぐるみが15個くらい、小さいぬいぐるみだと20個以上あるのですが、ぬいぐるみが散乱して部屋がめちゃめちゃです…。 棚にきれいに並べてもすぐにぐちゃぐちゃにされます。 ぬいぐるみは家族み…
小2男子、夏休みの宿題の丸付けをしようとしたら、お盆前に一緒に計画を立てた宿題カレンダー、半分しかやってませんでした😩 我が家は宿題終わったらゲームOKというルールがありますが、その約束も今まで破っていた事が発覚。 学童から配られた漢字検定(本人が受けたいと言った…
1人目16で未婚の母として出産。 今の旦那とのこどもが2人、計3人の母親。 3人目は最近出産したばかりの知り合い。 仕事は飲み屋経営。 インスタでしかわからないけど何故か 長男は祖母宅に預けられていて 家には旦那と本当の旦那の子とだけ暮らしている様子。 インスタでは…
鬱病に詳しい方いませんか?なるべくたくさんの意見がほしいです。旦那が心配で、、 ・10ヶ月無職で再就職するつもりはありますが中々動けない。 ・暗い部屋に閉じこもり、中々出てこない ・子供と遊べない ・嫌な事があると感情のコントロールができない(物投げたり壊したり…
ご相談です。長女の仲良しの子の両親が離婚してその子はママの方にいます。パパとママのお家は徒歩で行ける距離です。(ママはアパートへ引っ越しパパは今までのお家に残ってます) 子煩悩なパパさんで面倒見もいいからか、その子は毎週末パパのお家に泊まりに来てます。 うちの子…
ここ数日、台風やら猛暑やらでほとんど家出てません〜🤣今日は気分転換にでもと買い物行こうと思ってたけど、ダラダラしてたらどんどん外の気温があがり、諦めました🤣8歳、4歳の子も家から出たがらず、ゲームと動画まみれです🤣 こんな生活でいいですかね?良いよ〜問題ないよー…
子供達の風邪うつり盆明け仕事は休みその後は行きましたがまだ鼻詰まりがあって口呼吸つらいみたいです。軽く咳も。 会社にも今週2日行き、夜中ゲームしたりよくはなってきたみたいです。 けど今日休み私が家事しててもずっとソファでゴロゴロ📱。 掃除中も子供の着替え、洗濯洗…
息子がゲーム中に話しかけてくるのにイライラしてしまいます。 息子がテレビでゲームをしている時に「ママみてこんな服装にした」とか「ねえママ、男の子同士が喧嘩してる」(ゲーム内の立ち位置的にそう見える)とか「ねえママ〜まだお店行けなそう〜」とか「ねえママ、レベルが10になっ…
普段節約心がけてるのに、ゲーセンで3000円ぐらいお金捨ててしまった😇 私絶対ギャンブルとかしないほうがいい。 実際してないけど。 クレーンゲーム、取れそうで取れないからあれだめだ😭 夫は上手くて結構取れる。 私はダメだ😇 まじでお金捨てる。 子供が行きたがるから仕方な…
今産後で義母が手伝いに来てくれてたくさん長男と遊んでくれてます。そこでゲーム一緒にしてて義母が上手いことできないからってめちゃくちゃ怒ったり「クソババア」って言ったりします。 5歳ってこんなに口悪いですか?その都度怒ってます。
【義家族を家に泊めたくないのは、私のわがままですか?】長文すみません。 私のわがままでしょうか? 義家族を家に泊めたくありません。 理由 1.元々パーソナルスペースが広い方で、元々友人や他人を家に入れるのが嫌いです。 2.義父・義妹をよく思っていない 義父には私の…
昨夜面白かったこと聞いてほしい😂 下ネタです 旦那がリビングでゲームしてたから先に2階の寝室に行ってたんですけど、30分くらいスマホいじっててさあ寝よってなったときに「あれ?食洗機回したっけ?」と思って1階へ。 リビングのドアを開けようとしたら、旦那が同じタイミング…
ディズニー アプリゲーム ポップタウン やっている方いませんか? ミッションでハートを送ろう ですが、現在LINE友達が全員カムバック? 送ろうとするとルビーになってしまいます。 ミッション成功するにはどうしたらいいですか? ゲーム友達になってくれる人の探し方…
毎月の携帯代が高すぎて悩んでます🥲 ソフトバンクからワイモバイルに変えようかと検討中で、 旦那は仕事で長電話する事もあるのでかけ放題必須。 私は家でWi-Fiあるのでそれで十分、長電話もしません。 子供のiPadは外でもYouTube見たりゲームするので、それなりにギガがいるか…
私に対してもモラハラしますが、 オンラインゲームで一緒にやる年下の子達にも暴言?や、人格否定をします。ゲームしてる時の音声は取れてるのですが、私に対しても録音が出来ず前にバレて消されたため警戒されてて、 このゲーム中の音声は私向けじゃないので離婚するときに証拠…
旦那に今日、2人目産まれたらすぐとは言わないけど正社員になるか仕事を変えて欲しいと言われた。 生活の為にそう言ってきたのはわかるが、正社員になって子ども2人って絶対精神的にも肉体的にも無理だと思う。 家事育児を率先してやってくれる旦那だったら少しは負担は少ないと…
義父さんが子どもより子どもっぽいと言うか なんか違和感があって‥ 義母が子どもたちに用意してくれたフルーツやお菓子など食べていると『お母さん、俺の分は?』と聞いたり 旦那と自分のご飯やおかずの量を見比べて 『お母さん、〇〇(旦那)の方がちょっと多くない?』とか …
ゲーム機能なしのキッズカメラ持ってる方いませんか? メーカーはどこのでしょうか?🥺 息子が最近写真を撮るのにハマっていてキッズカメラを買ってあげたいんですが、どれもゲーム機能が付いているものばかりです🥺 シンプルなホントにカメラ機能だけのキッズカメラを探していま…
旦那に休みがないって言われました。 私は時短パート主婦休みは水金日、旦那は土日休みの会社員です(7時に出て早いと19時帰宅です) 土曜日と祝日は私がパートなので土曜日は4時間で旦那が見てます。 それでも家事は全部私がやってます。 土曜日も洗濯物は干していくしご飯も作っ…
旦那の発言に嫌気。 夕方にお祭りがあって、親戚と一緒に行きます。 その前に親戚と遊びに行くと決めていて、時間は決めてませんでした。 親戚には3歳と5歳の子がいます。 この子達はいつもお昼寝してるから、逆算して朝一から行けばいいなと私が思って連絡をしました。 そした…
ニンテンドースイッチに詳しい方いますか?💦 今までみまもりスイッチというスマホアプリで、 どのくらいやったかなど見れてました。 一日1時間と決めてたので、少し過ぎる事はあっても中々ちゃんとやってるなーと子供達とも見れて、時間数見て楽しんでました。笑 ところが、私…
いつもは相手してくれるお姉ちゃんたちがゲームに夢中で、下の子が何度「OOちゃーん」と呼んでも返事をしてくれず💦 相手してもらえないのは初めてだから下の子泣くか怒るか〜と様子を見ていたら 「あえ〜?よーし。みんなー。せ〜の、OOちゃーん!」って一人でせーの!🤣🥹そして「…
子供達と私みんな風邪。 唯一仕事してる身の夫だからそりゃ伝染らないようにはしたい。 私は私なりに子供を部屋で寝かせてから夫が帰ってくるまでに 子供たちがいたリビングいつもより掃除して除菌してできる限りのことをやって 大黒柱の健康を守ってる。 …………でもあぐらかきすぎ…
【旦那のゲームにイライラしてしまう問題について】 出産してから旦那と喧嘩ばかりしてしまいます。 仲良く暮らしたいので、皆さんからの優しいアドバイスいただきたいです、よろしくお願いします🙇🏻♀️ ↓ 旦那は自営業を1人で営んでいます。 仕事が大変なこと、私たち2人を養っ…
4歳なんなんですかね... 楽しいかなと思って電車乗って お出かけして、 遊び場に行きたい!アイスが食べたい! ゲームがしたい!の要望に 答えたつもりです。というか答えました。 最後にまだ遊びたい!ってなったんですが、 これから遊んでも帰りに絶対疲れて 歩けなくなる、…
切迫早産で入院中です。 午前中はNSTつけたり体拭きやシャワー浴びたりで やること多いけど午後は暇です! ケータイのゲームや動画などで時間を潰しても まだまだ暇なので昼寝をすることが多くなってきたら 看護師さんに「最近、寝てること多いよね」と 言われました😅 みんな…
旦那がリビングのソファで 寝てヨダレを垂らすのが嫌です! ソファのカバーは取り外し出来なくて洗えません、ファブリーズするしかないです😓 L字型のローソファ(座椅子みたいなもの)なのでソファカバーもないし、旦那はゲームしながら寝落ちするのが幸せのようで寝る前にバスタ…
「ゲーム」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…