
旦那がゲームばかりで子どもの世話をしない。イライラする。3ヶ月の赤ちゃん。愚痴です。
愚痴言わせてください
基本的には協力的な旦那で
助かってはいるのですが
付き合いだからと
ゲームをして
その間声が大きくて寝かしつけもできず
しかも必ずやり始めるのが
1番ぐずる午後から夕方
その間ずっと抱っこしっぱなしです
その状態でイライラするなよとか
怒ってくるんです
子どもにイライラはしてない
お前だわって
たまに抱っこしたと思えば
ママがいいって言ってるとか言ったり
授乳じゃないかなとか言って
最近はすぐ渡されます
まだ3ヶ月だぞ
ママがいいとかの区別もないと思うけどなと
愚痴失礼しました
- ささ(生後1ヶ月, 2歳0ヶ月)
コメント

ミニー
付き合いって
産まれて3ヶ月の子供がいるのに誘ってくる人の気もしれないですね。。。
ママがいいって渡す人ほど
パパ嫌期があるとへそ曲げる気がします😅
ささ
誘われてはないんですよ
気つかって誘えないみたいで
旦那がログインしたら誘うみたいな感じです
しかも寝かしつけ代わってくれたと思ったら
今は眠たくないのかな?とか
自分で寝る練習しようとか言って
すぐベッドとかに置いて
スマホいじりだすんです
結局私が寝かしつけること多くて
息抜きはしていいけど
なんかもう少し気つかってほしいー
って感じです😓
ミニー
寝るのが上手じゃないと
1人では寝れないのに
勝手に眠くないとか決めつけないで欲しいですね。。
ママもネントレしてるならまだしも特にしてないのに勝手にやられるのも嫌ですね🥺