女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
家事育児協力的で、不貞行為なし(知らないだけかもですが) DVや経済面でのトラブルなし で離婚された方っていますか? 今年で結婚7年目になります 旦那が21歳私が18歳の時に結婚して、いろいろ耐えられなくなり21歳の頃1度離婚の話が出ました その頃は離婚したくないと言われ話し…
どなたか教えてください。 親権を取り戻すのに元旦那に殴られた証拠とか出して有利になりますか??
2歳6ヶ月、体重11キロ、身長87cmの息子をジュニアシートに乗せる旦那👊 やめてほしいと言っても『頑固だな』とキレられました。 しかも私が乗せたのか聞いたら、初めは乗せてないと言い切りました。その後、息子が明らかに乗りたがって大泣きするので、『絶対乗せてるでしょ』と…
専業からパートが決まり、入社時の契約書の書き方で質問したいです。 親権者氏名は誰が良いですか? 身元保証書の保証人は誰が良いですか? 親は遠方にいるので、その場合、旦那でも良いのでしょうか?
子供に怒ることしかできない母親ってなんなんだろって思っちゃいます。子供にとって悪影響だなって思うし、でも怒りコントロールできなくて怒ってしまう 旦那に親権預けて離婚したら子供のためなんですかね。
旦那から離婚を切り出され別居中です。 婚姻費用分担請求調停を申し立てて、1回目が終わりました。 仮払いをするという約束で一旦終わり、2回目を待っているところですが仮払いも連絡もありません。 そんな中弁護士から連絡があり、旦那が離婚調停を申し立てたそうです。 条件…
親権渡しても同居していました。 もちろん子供の主な面倒は私が見ていました。 なのに急に子供つれて実家帰ってしまいました。 親権変更してまた子供と一緒に住みたいと思っています どうしたらいいでしょうか、、 経験ある方がもしいれば話しを聞きたいです かなり落ちているの…
夏休みの臨時面会交流について。 すごく悩んでいます。 面会交流の調停はすでに成立しており、お互いに決めたルール内で行ってます。 今は離婚調停に移行してます。 昨年の秋くらいから、旦那から、義母が面会交流に同席を希望してる、と言われ、私の中でも義母には旦那よりお…
離婚する時は離婚調停した方がいいですか? 親権、家のローンなど決めることがあります。 親権はお互い欲しがっています。
親権について。 子育ての中で、イライラしてうるさい!と言ったり偏食でご飯全然食べなくてもう作らん!って言ったりした事があるのですが、これは旦那が虐待として弁護士に伝えたら親権は旦那にいくのでしょうか。 私はもう作らんとか、うるさいとか言ってしまったことはある…
育休取得中に離婚した場合、親権問題はどうなるのでしょうか。 私が育休取得をして子供二人を見ている場合です。 手当取得中で実際働いていないから不利になるのか、監護期間が長いから有利になるのか。 実際育休中に離婚された方いますか?お話聞きたいです。
バツイチです 。 批判はしないでください …… 私には子供がふたりいます 。 3歳と0歳 2歳の子は 結婚して妊娠して出産しました 。 その後 離婚して 彼氏ができて 妊娠しました 。 半同棲しており結婚したいねって話してた矢先 妊娠がわかりました 。ですが 、妊娠がわかって…
子持ちで自分が不貞をして 離婚された方いらっしゃいますか? 親権はどのようになったのか 教えていただけませんか😢
親権渡した人いますか、、、? 同じ方で回答お待ちしています。
親権とられた方、何を生き甲斐に過ごしていますか? 毎日辛いです。 同じかた誰かコメントください。
ほぼ愚痴です。離婚話に義母が出しゃばってきます。 産後二ヶ月で、夫から一方的に離婚宣言されました。 性格の不一致だそうです。10年ほど一緒にいましたが、産前から夫が急に余裕がなくなりイライラすることが増え、私もピリピリしてしまっていました。産後は諸事情で義実家に…
離婚による親権について。 離婚を考えています。 そこで不安なのが親権です よっぽどの事がない限り親権は母親にいくと聞くので大丈夫かなとは思っているんですが、万が一親権を取られた時のことを考えると涙が出ます。 子供と離れ離れは絶対に嫌です 生きていく気力も無くなり…
旦那の連れ子2人(10歳、11歳)がいます。 旦那と離婚を決めました。 しかし、連れ子達は私について行きたいといいます。 子供が親権を決めれるのは15歳からですよね? 旦那に対して気持ちは1ミリももうないのですが、 連れ子には小さい時から育てていて情があります。 私の勝手な…
今のところ全然離婚は考えていないのですが、妊娠していることもあり、万が一そうなったら親権どうするみたいな話が出て お互い相手に譲ろうとしていることがわかりました🤔! 夫:男の子だけどやっぱり母親の方が必要なんじゃない? 私:今は経済的にも同じくらいだけど心身弱く…
子供いるから離婚してない場合、旦那がセクキャバに行くのはセーフですか? 今月末、同じように離婚を考えている友人に誘われていて、行く返事をしていました 個人的にはまだ結婚してるんだしアウトなんですけど、もし離婚の時に有利になったり、何かしらの名目でお金取れるなら…
離婚について。 家のローンかあと32年(2人名義) 親権 この2つが大きな問題なのですが、離婚する時は調停の方が良いですか?親権は私も旦那も欲しがっています。
離婚で旦那の扶養を抜けるんですが この場合子どもは離婚届後、親権が母に移ってから子どもの扶養を移せばいいですか?
義母の過干渉から逃れたい 第二子出産後「新生児のお世話がしたい」という理由で一ヶ月半もの間、義母が我が家に来ていました。私は最後まで反対しましたが夫が自分の仕事を優先させて呼び寄せました。 いる間は上の子の保育園の送迎や洗濯など助かった面もあります。ですが腐り…
旦那とぶつかり合っていて、離婚の話まで出ています。 旦那はADHDで、私の言っている事がなかなか通じず話しているとイライラしてしまいもう嫌になり、「もう死にたい」って言葉を言ってしまいました。 もしこれ旦那が録音していたら、親権取られますか。 また、これまで育児を…
質問です 自分の両親が離婚していて 親権は母でずっと母と暮らして来たんですけど 自分の子どものお祝いごととかの集まり (初誕生祝いとか初節句とかそういうの) に、離婚している父を呼ばないとなのでしょうか。
子供の親権を父親から母親に移した方にお話し聞きたいです。。
旦那と一緒の空間にいる事が苦痛でしかたありません。 子供がいるから旦那といるみたいになっています。 私自身の問題だと分かっています。こんな感情で子供と接している事に、子供に対して本当に申し訳なく思います。 子供は今、4歳。今とてもパパっ子です。 こんなダメな母親と…
親権手放して、もしくは子供と離れて暮らしている方で後悔している方、これはこれで正解だった等本音を教えていただきたいです。 例えば、親権手放したら子供と会えない、後悔するって周りに言われますが、どんな結果も自分の選択の末だし、今の現状が逃げ出したいほど辛いのに…
年間250日くらいは家事も育児も私がワンオペ。 体感だと320日くらいワンオペ。 妻にはモラハラ 子どもにはジュース溢したくらいで怒鳴って叩く アザできちゃったことも多々… その他もいろいろ… 本人はしつけだと言っている… 好きなように出かけて 子どものお祝い金に手つけて 自…
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
ドゥーテストの妊娠検査薬って白抜き出やすくなりました🥺?? 上の子(現5歳なので6〜8年前)の2…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…