「住民税」に関する質問 (50ページ目)









定額減税について 例えば、旦那の所得税と住民税あわせて 37000円の場合、1番直近の6月の給料は 所得税と住民税はゼロですか? 7月から変動してきますよね?
- 住民税
- 旦那
- 給料
- 初めてのママリ⭐️
- 2











個人事業主は会社員と比べて住民税高くなりがちですか? 年収370万で住民税24万(年間) でした。 ネットで調べると年収370万は(給与所得者)住民税だいたい15、6万だと書いてありました。 高すぎて泣きたいです。
- 住民税
- 年収
- 会社
- 個人事業主
- はじめてのママリ🔰
- 2

お金のことです。 今回の妊娠で、初期はつわり、中期から切迫になり 4ヶ月半くらい休職期間がありました。 うちは財布別なので、食費、日用品は私 家のローンや光熱費は夫です。 休職中も自分の貯金を削ってお金を出していました。 休職中で給料なくても社会保険料など税金は払…
- 住民税
- つわり
- 貯金
- 出産手当金
- 生命保険
- はじめてのママリ🔰
- 2



