![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![🌷](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌷
市町村の税務課?ですかね?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
定額減税、6月から必ず引かれるわけではないみたいですよ〜
1年を通してその額が引かれていればOKのようです。
両学長のYouTube(リベラルアーツ大学)ではそう言ってました!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
住民税分ができてなかったら市役所ですが、所得税分については職場の経理さんにですね🤔
給与計算ソフトとか色々変更しないといけないのもあって、6月には間に合わなかった会社もあるみたいです🥲
今年中(年末調整まで)に定額減税分が反映されてなかったら、最悪ご自身で確定申告をすれば反映されますよ🙌
コメント