
コメント

退会ユーザー
ままりさんは昨年の年収90〜100万超えているということですかね?
超えないと市民税発生しないので何もきません。
会社は出してくれませんよ。
退会ユーザー
ままりさんは昨年の年収90〜100万超えているということですかね?
超えないと市民税発生しないので何もきません。
会社は出してくれませんよ。
「会社」に関する質問
母親が会社役員で出勤日・出勤時間等が自由な場合 幼稚園などに提出する書類には 専業主婦と書きますか? 会社員ではないですよね? 父の会社なのですが、自営業…? その他で会社役員と書く…?
病院の診察→お会計 まではどれくらいか普通でしょうか? 私自身の通院です 総合病院ではなく町医者です 病院窓口経験のある方いらっしゃったらいかがでしょう、、、 予約して診察をしてもらう病院です 継続で薬を貰い…
旦那がアコムから30万借りていたようで月々13000円ずつ返済してました。(まだ2回しか払ってなかった) 先日知り一緒に振込に立ち会いそのときは15000円振り込んでいたのですが5000円は利息?で返済額は10000円。(これで3回…
お仕事人気の質問ランキング
ままり
去年の年収は120万弱です、
非課税とか関係あるんでしょうか?
退会ユーザー
お子さんを扶養控除に入れてたりしますか?
ままり
子供2人と母(専業主婦)を扶養してます。
退会ユーザー
それだと住民税発生しないです。
ままり
そうなんですか!?
退会ユーザー
そうですね、、、。
ちなみに、シングルですか?それによっても年収上限変わってきますが、、、
ままり
シングルです。
退会ユーザー
それだと普通に年収135万まで住民税発生しないです。
非課税世帯の案内来てませんか?
ままり
そうなんですね。
非課税の給付金などはもらってます。
退会ユーザー
非課税というのは、住民税かからない世帯ですよ😅