女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
去年の11月から働き始めました。 (それ以前はずっと専業主婦です) 住民税決定通知書には住民税0円 給料明細には、所得税2700円、 減税額繰り越し金額8.2万(曖昧です)と記載されていたのですが、定額減税対象ってことですか?💦 対象外だと思っているのですが、、😂 ちなみにひと…
住民税決定通知書が届いたのですが、6月0円、7月10700円、8月以降〜9600円でした。 よくわからないのですが、何故6月だけ0円で7月が少し高くて8月〜は一律なのでしょうか? 定額減税の影響ですか?
パートで、扶養に入ってるのですが今月から 何故か住民税が5000円引かれてました😭 えーーなんでですかね😭5000円でかい、、笑
2023.04のはじめまで勤務していて、それから2024.04後半まで産休育休でお休みしていました。 その間7月と12月のボーナスは微々たる料金でしたが、合計で30万弱はあったかと思います。 今月の給与より住民税の金額が変わり、1人目でお休みした次の年は0円だったため、今年もかな?…
週20時間の扶養内のパートをしています。 今月からなぜか住民税と所得税が引かれてました🥹 88000円以内で働いているのですが、別に交通費は頂いてます。 思い当たるのは去年正社員で働いていたところを辞めて今のパートに転職したので去年一年間は全部で106万5千円の収入でした…
主人が育休を取ります。 今のうちに理解しておきたいので、住民税や育休手当について教えてください🙇♀️(私が育休取得した経験がないので知識がありません) 育休取得日は8/20〜9/20の1ヶ月の予定です。 会社の給料の締め日まで理解してないのですが、この場合 ①おそらく9.10…
今月の給料 定額減税について 住民税の定額減税って7月からと思っていたのですが違うんですか?🙂 6月少しだけ育休を取得した夫の給与明細をみたら、 年金や住民税、所得税の欄が0になってました。 育休を取得しているので所得税はそもそも0ですが、住民税も0になっていて、 定額…
夫は正社員で子供2人扶養に入れてます。 私は去年4月末まで育休、5月から復帰しているパートです。 私の今月の給料で住民税5500円が引かれて7月からずっとゼロだったので、自分なりに調べた所、住民税が均等割になっていることが分かり、定額減税の対象外となることも分かりまし…
育休中の確定申告について あまりにも無知でお恥ずかしいのですが、質問させてください。 令和4年12月に子どもを出産し、令和6年4月まで育休延長していました。(今年4月から保育園に通園しています。) 産休に入る前は正社員で働いていたので令和4年分は勤務先から年末調整の書…
定額減税について調べてもわからなかったのでわかる方教えてください。 2023年は育休中だったため収入は育休手当のみでした。 2024年4月に仕事復帰し扶養外で働き2024年6月(1週間前)に退職し現在は旦那の扶養にはいる手続きをしてて退職日の次の日から扶養内パートで働いてい…
育休復帰し、2時間時短で働いています。 お給料をもらいましたが15万いかないくらいでした。 今年は税金ないけど住民税とか払うようになったら、、、と思うと気が重いです、、、、 皆さん時短だとどのくらいもらっていますか? 職場を変えればもっといいところがあるかもと、将…
去年6月〜4月まで育休で、5月から職場復帰しているのですが、(5月までは産休で給料振り込みあり。)その場合も定額減税されますか?住民税は去年働いてないので元々0ですよね? 今月の給料が先月より少なくて絵?増えないの??と思っていて…人によって違うんですかね😂😂
住民税についてです。 これは特別徴収だけってことですか💦? 7月に5000円 だけ支払い予定のところに かかれていました。
税金に詳しい方、教えてください! 3月末で退職し、4月から新しい職場で働いてます。 最近特別区民税(いわゆる住民税?)の1年分の納付書が届いたのですが、職場で給与天引きにはしてもらえないのでしょうか? 今まで個別に払ったことはなく、会社から天引きしてもらってました…
個人年金を毎月1.5万ほどしています。今8年経過していて、144万払い済みです。解約しようか迷っていて、解約した場合は130万返ってきます。つまり14万は損します。 しかし、残り30年(現在30歳で、60歳になるまで)これからiDeCoにその個人年金に費やしてた分をやれば14万なんて…
今年度の住民税のお知らせ (1年間の金額が書かれたもの)って、いつ渡されるか、 いつの給与明細などと一緒に渡されますか⁇ まだ夫が貰ってこないですが、確認してもらった方が良いでしょうか?😣
楽天カードのクレジットで固定資産税や住民税を払おうと思っているのですが 手数料かかったりしますかね? できれば一括で払ってしまいたいんですが、、😂 又、楽天ペイでの請求書払いが改悪されて ポイントつかなくなったとかでしたよね? それに伴って 固定資産税や住民税など…
育休中 定額減税について 昨年12月から産休 3月から育休中で 先月まで毎月住民税+互助会費で 3500円ほど払っていましたが 今月から住民税分がなくなり500円程のみになりました。 なので定額減税を受けているのですが 年4万の足りない分って年末調整とかで やるのですか?それと…
3月で育休が終わり現在、専業主婦です。去年働いた分の住民税の振り込み用紙が四期届いたのですが、、来月から仕事復帰します。この場合はどうすればいいのでしょうか?
定額減税、調べれば調べるほどよくわかんなくなってしまいました…みんな一律4万円給付にしてほしい… 現在育休中です。 令和5年のお給料は公務員なので産休手当が給料として入ったので、約120万ほどでした。令和6年から無収入になります。 今、市県民税の通知がきて、市県民税定…
去年ふるさと納税を五万円分ワンストップでやりました。 住民税決定通知書での確認をしてるのですが、 計算が合いません。 寄附金税額控除市税38401円 府税9601円 −2000円 46002円 足して2千円引いても5,000円少ないです。 税額の方は市民税⑤48401円府民税⑤12101円 合わせて6…
育休中の定額減税について。 頭が悪くて調べてもわからないので、教えていただけると嬉しいです🙇♀💦 私は正社員で勤務しており、夫よりも収入が多いので(倍くらい)子ども2人は私の扶養に入っています。 ①昨年の12月半ばから産休に入り、今年は育休中のため収入がありません。た…
去年ふるさと納税を10万円くらいしました。 特別徴収税額の決定、変更通知書を見るとふるさと納税金額−2000の金額がちゃんと書かれていました! この金額は12回で割って住民税から引かれますか? 今月の給料の住民税が書いていなくて、0円でした。減税額の所は0でした。 ふるさと…
定額減税について 下の子が12月生まれなのですが定額減税の人数に入ってません。 所得税は年末調整で調整されるかなと思ってるんですが住民税は減税なしでしょうか?何かどこかに申し出れば減税可能でしょうか? 一応対象なのでは?と思ってるのですが🤔
給与と賞与ともに、定額減税で住民税と所得税が0になってました。 が、別の控除で、 定額減税の項目で給与は数千円、賞与は2万5000円ほど引かれてました。 定額減税で引かれる意味が分からないのですが… どいうこと?笑 夫婦ともに同じ会社で同じように引かれてます… 分かる…
公務員の方、定額減税ありましたか? 住民税の方は定額減税の欄がありました。 給与明細の方は、ボーナスの方も含めて定額減税の欄がありませんでした。 お給料も先月と変わらず。 ただ、ボーナスは10万ほど多かったです。 定額減税と書かれてなくて、別の控除のところに合算され…
定額減税の事について教えて頂きたいです🙇♀️ ̖́- 私が専業主婦なので私と、子供2人旦那の扶養に入ってます。 5月働いた分の給料から定額減税対象ですか🤔? それとも6月分の給料から対象ですか🤔? 旦那の今月もらった5月分の給料明細見たところ、健康保険、厚生年金、雇用保険…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
ボンボンドロップシール❤️ 今月娘の誕生日です🎂 ボンボンドロップシールが欲しいっと言っていて…