
コメント

はじめてのママリ🔰
旦那さん年収1,200万円くらいありますか?
そのくらいあると市役所のシステム上把握できないので、例外的に今年ではなくて来年減税だって聞きましたよ。
はじめてのママリ🔰
旦那さん年収1,200万円くらいありますか?
そのくらいあると市役所のシステム上把握できないので、例外的に今年ではなくて来年減税だって聞きましたよ。
「お金・保険」に関する質問
最後の育休手当ってやっぱり遅いんですかね?🥲 会社に確認したら混雑しているから1ヶ月ほど処理に時間がかかると言われました。 そこで日を空けてハローワークに電話して最終処理があった日を確認してもらったのですが、…
経済的モラハラについて。 以前は私のパートで3万円食費として入れていましたが旦那のどうしても三人目が欲しいという要望で産後は下の子が赤ちゃんなので今は専業主婦です。 2人で打ち切りのつもりでしたので育休手当…
生活保護についてわかる方教えてください。 生活保護を受給している親戚の具合が悪く(腰を痛めた)母と自宅にお見舞いに行きます。 差し入れしたいのですが、生活保護の人に現金はあげてはいけないんですよね??
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
あったかもです!そうなんですか!!私の分だけ来年ってことですか??
はじめてのママリ🔰
確かそうだと思います!
なので、待っていれば大丈夫のはずですよ!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!ありがとうございます〜😭なんか主人に聞いてきて、と任せたのですがシステム上こうなるって言われた。…え?それだけ?システムの問題で私の分引かれないの?って言うと、うん。…っては??でした笑 なんであなたは納得してるの?っていう…😂
ほんとに助かりましたー!ありがとうございました😭🤲