女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
住民税について教えてください。 今年度の住民税の通知が届きました。 私が夫と子ども3人扶養してるのですが、色々控除された結果の総所得が104万になってしまい、住民税で所得割も均等割もかかることになりました。 子どもは3人とも16歳未満なんですが、税扶養入れてたら住民税…
結婚して自分もお小遣い制(2万)になって7年ちょっと経ちました。お小遣いの残りを貯めてきたへそくり、数えてみたら55万ありました✨ 途中で自分の住民税の一部(5万くらいだったかな)をここから払ったり、友達の結婚祝いを払ったりしてきたと思うと、結構貯まりました☺️ こ…
定額減税について 昨年は12月まで育休だった為収入なしでした。 そのため、今年は住民税は0円になるのですが その場合は1万円が支給されるという事でしょうか? 1月から収入が発生しているので所得税は払っており、 こちらは給与所得者扱いの対応かなと思っていますが 認識合っ…
調整給付金 無知なので教えてください。 去年より住民税が下がる人は対象にならないですか?
定額減税について教えてください🙇♀️🙏 旦那は現場仕事で、親方と旦那と もうひとり従業員の3人の小規模の会社です。 今月から?定額減税で手取りが増えると聞いたのですが 給料も所得税も先月と変わらずでした😭💦 親方は70歳超えていてもともと事務的なことは 奥さんがやってい…
配偶者控除、定額減税にお詳しい方、 お教えいただきたいです🙇♀️ 現在私自身の扶養にこども2人入れてます。 夫は収入103万未満なので、本来配偶者控除の対象ですが今まで扶養外になってました。 今年の年末調整で夫を配偶者控除に入れるつもりです。 ①今年の年末調整で配偶者…
定額減税について教えてください。 3月に離婚をしたので、分かりやすくまとめてあるものを見ても良く分からなくて。 3月までは扶養に入っており、基準日である12月は夫の扶養です。住民税も非課税です。子ども2人も夫の扶養でした。 4月から正社員で働き始めたので先日のお給料…
月収88,000円程度だった場合、社会保険料(年金も)や住民税、雇用保険など、だいたいいくらくらい引かれますか?
子供3人、わたしは育休中で夫の税扶養に入ってます。 旦那の会社がなぜか次男しか扶養してないと定額減税の申請をしたようで旦那の扶養人数2人になり3人分の定額減税しかされてません。通知書で確認したら調整給付金が1万しかもらえないことになってました。 役所の課税課に問い…
税金について詳しい方いましたら教えてください! 私と旦那は同じ職場で働いており、共に正社員で私は子供がいるため6時間の時短勤務をしています。 夫婦で副業として開業をしたいと考えており、その場合私の名義での開業になります。(法人にするかしないかはまだ決まっていま…
定額減税について教えてください😳 主人の給与明細なんですが、定額減税により所得税と住民税が0になってたのでいつもより1万円ほど手取りが多かった計算です。 私は今は扶養ですが去年150万収入があったので定額減税は対象外かな、と思ってるのですが、主人は子2人の分とと合わせ…
定額減税に詳しい方、よろしくお願いします。 6月は住民税が0円ですが、それも1人4万円の中に含まれているのでしょうか? 全く分からないです😭😭😭
家購入して3年目なんですがふるさと納税しようかなと思ってます。住民税は2万位で色々なサイトでシミュレーションしたら大体どこも7~8万位が上限と出ました。 ワンストップ特例でするなら住宅ローン控除はあまり考えなくていい認識で合ってますかね?年収の増減が50~100位ある年…
今月の住民税は減税されてると思うのですが、 来月からは増えるのでしょうか?🤔 私の姉が会社で 11ヶ月で割るから来月から増えるみたいなことを言っていたのですが理解できず😂 分かりやすく教えてください、、
定額減税、さっぱり分かりません!!!ꉂ🤣w𐤔 明細に下記のように表示されてる場合、どういう意味なんでしょうか? ➖○○円 ちなみに、子ども1人扶養です 住民税は今月引かれてなかった気がします…
住民税で毎月1500円だけ引かれることってありえますか? 均等割は5000円だし、所得割はそれ以上ですよね💦 育休1年取得後の住民税が6月以降1500円となっていました。
名古屋市に住んでいて住民税決定通知書が届いた方 ふるさと納税の答え合わせできました? いつも金額合わなくてモヤモヤします😫
育休中の税扶養についてです。 2月から産休に入り、来年の4月まで育休中です。 先日、市役所から住民税の支払通知書が来たので、 全期分を一括で支払いました。 旦那の税扶養に入れば、 節税になることを知らなかったので、 今から扶養に入れてもらおうと思っています。 税扶…
住民税を納める方法について。 育休中です。 初めて住民税の直接徴収がきました。 よりお得に納税したく、楽天ペイを使って納税しようと思っています。 楽天キャッシュにチャージをして、請求書払いをしたらチャージした分のポイントが付くと認識しているのですが、合ってます…
定額減税について教えてください。 2月から産休に入り、来年の4月に復帰予定です。 住民税は市役所からの通知で1万円引かれていました。 所得税の方は、今からでも旦那の扶養に入れば減税してもらえるのでしょうか? 産休、育休中のみ扶養に入るには、旦那の会社に伝えて、自分…
今月の給与、所得税のみ定額減税され住民税はされてないんですが何故ですか?? 先月、先々月とかと金額全く同じです!
定額減税 給与明細に反映されてましたか? 夫の明細にはなるのですが、いつもより給与が高くてでも支給されてるような金額がなくて、どういうことなのかなぁって調べてみると、所得税と住民税が今回引かれてないことに気づいて、そこが定額減税っていうことなんでしょうか 支給額…
去年の11月から働き始めました。 (それ以前はずっと専業主婦です) 住民税決定通知書には住民税0円 給料明細には、所得税2700円、 減税額繰り越し金額8.2万(曖昧です)と記載されていたのですが、定額減税対象ってことですか?💦 対象外だと思っているのですが、、😂 ちなみにひと…
住民税決定通知書が届いたのですが、6月0円、7月10700円、8月以降〜9600円でした。 よくわからないのですが、何故6月だけ0円で7月が少し高くて8月〜は一律なのでしょうか? 定額減税の影響ですか?
パートで、扶養に入ってるのですが今月から 何故か住民税が5000円引かれてました😭 えーーなんでですかね😭5000円でかい、、笑
2023.04のはじめまで勤務していて、それから2024.04後半まで産休育休でお休みしていました。 その間7月と12月のボーナスは微々たる料金でしたが、合計で30万弱はあったかと思います。 今月の給与より住民税の金額が変わり、1人目でお休みした次の年は0円だったため、今年もかな?…
週20時間の扶養内のパートをしています。 今月からなぜか住民税と所得税が引かれてました🥹 88000円以内で働いているのですが、別に交通費は頂いてます。 思い当たるのは去年正社員で働いていたところを辞めて今のパートに転職したので去年一年間は全部で106万5千円の収入でした…
ふるさと納税去年した分って6月からの手取りにのるんですよね??? 定額減税で6月の住民税が0の場合は 7月から手取りに乗りますか?? それとも定額減税とは関係なくですか??
主人が育休を取ります。 今のうちに理解しておきたいので、住民税や育休手当について教えてください🙇♀️(私が育休取得した経験がないので知識がありません) 育休取得日は8/20〜9/20の1ヶ月の予定です。 会社の給料の締め日まで理解してないのですが、この場合 ①おそらく9.10…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…