
コメント

はじめてのママリ🔰
松山市ではないですが、住民税は手取りでは決まらないのでわからないです💦
多い人で月2万円くらいかなと思います。
はじめてのママリ🔰
松山市ではないですが、住民税は手取りでは決まらないのでわからないです💦
多い人で月2万円くらいかなと思います。
「お金・保険」に関する質問
旦那さんのお小遣いいくらですか?😭 うちは旦那の手取り22万円なのですが いくらが妥当ですか!? カツカツで困ってて、、、 営業職なのでランチは相手と突然ランチになったりするとかでお弁当いらないと言われるので…
保育料について 保育料って、毎月変わるんですか? てっきり住民税みたいに、前年の所得で決まってその年度はそのままかと思っていました🤣 私がずっと専業主婦で、6月からパートを始めて、9月から保育料が上がるみたい…
不妊治療費を払わず検診のお金も出さず病院に着いてくることもなく、、子どもが産まれるためもう1部屋ないと生活が難しいと思って賃貸を探したら今より上がる分の家賃を出してほしいと言われ、こちらも不妊治療で貯金を使…
お金・保険人気の質問ランキング
ママリ
以前働いてたところが給料明細が無く...総支給がいくらで住民税がいくら引かれて18万になってるんだろうと疑問に思いまして🥲月2万ってかなり高いですね( ; ; )
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
住民税は条件によって結構変わるので、手取り額だけだと全くわからないんですよね💦💦
少なくとも、ボーナスのがあるか、扶養している人がいるか、ふるさと納税はしているか、所得税、住民税、社会保険料以外で手取りから引かれているものがないか
くらいがわからないと2万円みたいな数字になっちゃいます💦