
コメント

ママリ
営業で22万円は少ないですね💦
お昼は1食1,000円は見ないと難しいです。
今は1,000円でも食べられないところの方が多い😱
そう考えたら
小遣い2.2万円とお昼2万円で4.2万円。
キリよく4万円でなんとかしてくれーって感じですね☺️

ママリ
手取り4?万でお小遣い3万です。
今はフルリモートなので外食はしませんが、出勤してる時も3万でした。
社内のカフェで安いお弁当が買えたらしいですが。
手取り22万だったら、2.5万に押さえたいです。。。
-
はじめてのママリ🔰
やはりその手取りならランチ代込で3万くらいですよね😭
5万円渡していてこんなにいるか?ってなってたのでもう少し厳しく行こうと思います!- 1時間前

はじめてのママリ🔰
うちの旦那、お小遣い10万です。
お昼は家から持って行くし、コーヒーも家でインスタント作ってボトルに入れて行ってるし、服は全額家計からだし、使うのはギャンブルとお菓子とゲーセン。
手取り25〜27万。笑っちゃいますよね😂
-
はじめてのママリ🔰
お弁当、水筒持たせてるのに10万円はママリさん太っ腹ですね🥹🥹
私は今5万円なのですが、高くない!?とか思ってました🤣🤣- 1時間前

はじめてのママリ🔰
手取り28万でお小遣い1.5万です!
うちの旦那の場合は昼も会社から出るし友達と遊びに行くのは月1くらいだし、ほんと使わないので7万くらい常に財布に入ってます😂
今だとランチでも1食1000円くらいはいきますよね😱
結構かかりそうですね...
-
はじめてのママリ🔰
1.5万円は理想です🥹💓
旦那さん使わない人なの羨ましいです😭
うちはパカパカ使うので小遣い制にしたのですがそれでも使ってしまっていて、、、
ランチ出る職場も羨ましいです😭✨- 1時間前

MA
お小遣いは2万として、厳しいかもしれないけどランチ代はかかった分あとで渡すかなぁ…😞できるだけ抑えて欲しい…カップラーメンや398とかのスーパーのお弁当でokなのかそんなので仕事できるか!ってタイプなのかでも違いますよね🥹💦後者ならお客さんとランチ以外でも1000円前後みなきゃですよね…💦
2万お小遣い+2万くらい食費として先に渡しておいて旦那さんが自分で余った月は足りない月に回すとか、昨日ランチ食べたから今日は安く済まそうとか考えて節制できるタイプなら最初から4万でもいいかもしれないけど…🤔

はじめてのママリ
手取り22万円昼代込みだと2万5千円か3万円で頑張って欲しいです、、、!
飲み代、服代、髪カット代がお小遣いからならもう少し渡します💴
はじめてのママリ🔰
やっぱり4万円はみないとですよね😭
お弁当持って行って欲しいのに、そんなにみんなとランチしないとなの!?
って思ってしまいます、、
開拓する方の営業じゃないので融通効くだろーーとか思っちゃいます🤣